第02課 原因・理由(01-06)

第02課 原因・理由(01-06)

01.~あっての
接続:名詞+(が)あっての+名詞/形式名詞(こと・もの)
意味:因为有前项,才有后项的成立。后项之所以得以成立,是因为有了前项的缘故。“有……才有……”。
①どんな小さな成功も努力あってのことだ。
 (再小的成功也是努力换来的。)
②国民あっての政治だから、国民の考えを大切にするべきである。
 (有国民的支持才有政治的稳固,所以必须尊重民意。)
③健康あっての大学生活だから、バイトばかりやるのは、体を壊してしまう恐れがあるよ。
 (拥有健康的体魄,才有健全的大学生活。一天到晚老是打工,有可能会搞垮身体的。)
④資金と知恵あっての事業で、一つでも備わらなければ何にもならない。
 (资金和智慧,是事业成功的保障,缺一不可。)
⑤愛情あっての家庭だという考えはいつになっても時代遅れにならない。
 (认为爱情是维持家庭生活的基础,这一理念是任何时候都不会过时的。)
⑥この世界は生物多様性あってのものだ。人間ばかりの世界になってしまったら、どんなに恐ろしいことだろう。
 (我们这个世界,是建立在生物多样性基础上的组合体。如果这个世界只剩下我们人类,那是多么可怕啊。)

02.~こととて
接続:名詞「の形」/な形容詞「な形」/い形容詞/動詞の普通形+こととて
意味:因为前项的缘故,才导致了不希望看到的后项事宜。有一种“无可奈何”的语气。比较老式的用法。“因为……,所以……”。
①昼夜はにぎやかなこの道も、早朝のこととて辺りに人影はなかった。(1991年试题)
 (本来白天黑夜都很热闹的这条马路,因为是凌晨,所以周围连个人影都看不到。)
②新しい家を買うために見に行ったが、夜のこととて日当たりのことはわからなかった。
 (虽然我去看了我想买的那个新房子,可是由于是在晚上,也不知道白天采光如何。)
③連絡もなしにお客様がいらっしゃったが、急なこととて、何の持て成しもできなかった。(2001年试题)
 (也没联系,客人就来了。因为来得突然,所以没能好好招待。)
④日本語が不得手なこととて、手紙に読み苦しいところがあるかもしれませんが、お許しください。
 (因为我日语不好,所以信中可能有让您觉得看起来很累的地方,请原谅。)
⑤居眠りをしていたら、電車が目的地に着いた。慌てたこととて、他の人のカバンを取り間違えてしまった。
 (正在打瞌睡,不知不觉中电车到了站。由于太慌忙,竟然拿错了包。)
⑥うちの父は病気でいらいらしたこととて、先生に失礼な話をしまして、まことにもうしわけありません。
 (由于家父的病情,搞得我心神不安,这才在讲话时有冒犯医生之处,真对不起。)

03.~ではあるまいし
接続:名詞+ではあるまいし/動詞辞書形+の/わけ+ではあるまいし
意味:(如果是其他人或其他情况的话,倒情有可原。然而)又不是此人此物此事,当然就另当别论了。相当于「~ではなかろうし」的意思,用于口语。也可以说「~でもあるまいし」。“又不是……”。
①お客さんにきちんとあいさつするくらい、子供じゃあるまいし、言われなくてもやりなさい。(2001年试题)
 (你又不是个孩子,跟客人打打招呼这类事情,还用得着别人来教你吗?)
②お相撲さんではあるまいし、そんなにたくさん食べられないよ。
 (我又不是相扑运动员,这么多的饭菜我怎么吃得下啊。)
③もう会えないわけではあるまいし、そんなに泣くのはちょっと大げさではないか。
 (又不是永别,却哭成那个样子,这也未免有点夸张吧。)
④君の恋人ではあるまいし、あまりにも親しく付き合うと誤解されるよ。
 (又不是你的恋人,太亲热的话会招来误解的。)
⑤金の成る木があるわけではあるまいし、何で湯水みたいにおれのお金を使っているの?
 (我又没种摇钱树,干嘛如此挥金如土地用我的钱呀。)
⑥別にご馳走に足がついているわけではあるまいし、慌てて食べる必要がないと思う。
 (饭菜又没有长脚,没必要吃得这么急嘛。)

04.~とあって
接続:名詞・な形容詞語幹+とあって/い形容詞・動詞の普通形+とあって
意味:由于前项少见的特殊事实,理所当然地就有了后项的特殊事项后情况。后项不能用表示命令、推测、劝诱等句子。书面语。会话中可用「~ということなので」的形式。“因为……”。“由于……”。
①有名な観光地とあって、観光客が多い。
 (因为是有名的观光胜地,所以游客很多。)
②参加者は全員初対面とあって、話は弾まなかったようです。
 (因为参加者都是初次见面,所以大家谈得不是那么起劲。)
③両親とも音楽家とあって、彼女の音楽のセンスのよさは抜群だ。
 (因为父母亲都是音乐家,所以她对音乐具有超群的悟性。)
④犯したミスが重大とあって、有能な人ながら彼は会社を辞めさせられた。
 (由于所犯的错误太大,所以,尽管他是个能人,但还是被公司炒了鱿鱼。)
⑤彼の性についての発言はあまりにも露骨とあって女性の参加者に白い目で見られた。
 (由于他在有关性方面的谈话太露骨,所以遭到了女性参加者的白眼。)
⑥この店は町で一番おいしいとあって利用する客がいつも多い。
 (因为在这个镇上这爿店的东西最好吃,所以一直是顾客盈门。)
⑦無料で映画が見られるとあって入口の前には1時間も前から行列ができた。(2001年试题)
 (因为是免费看电影,所以从1个小时前电影院门口就开始排起了队。)

05.~ばこそ
接続:名詞・な形容詞語幹+であればこそ/ならばこそ、~のだ/からだ
   い形容詞・動詞の「ば形」+こそ、~のだ/からだ
意味:正因为是前项,才有了后项的结果或才做了后项的事情。“正因为……才……”。
①優秀なビジネスマンであればこそ/ならばこそ、お客様の意見に耳を傾けるべきなのだ。
 (正因为是优秀的营销人员,就更应该倾听客户的意见。)
②身体が健康であればこそ、勉強や仕事などができるのだ。
 (正因为身体健康,学习和工作才能顺利进行。)
③彼女は学校の成績がよければこそ、大手会社に雇われたのだ。
 (她正因为成绩优异,才被大公司录取的。)
④子供のためを思えばこそ、留学の費用は子ども自身に用意させたのです。(2001年试题)
 (正因为是为了孩子,才让孩子自己想办法筹集学费。)
⑤私がこうして結婚後も仕事を続けられるのも、親が家事を手伝ってくれればこそだと思います。
 (我之所以婚后能继续上班,是因为父母帮我挑下了家务这个重担的缘故。)
説明:也有「~のは/のも~ばこそだ」这种先讲结果后讲原因的用法。例句⑤。

06.~ゆえ/ゆえに/ゆえの
接続:名詞+(の・である)ゆえに/(の・である)ゆえの+名詞
   な形容動詞語幹+(の・な・である)ゆえに/(の・な)+ゆえの+名詞
   い形容詞・動詞の普通形+(が)ゆえに/ゆえの+名詞
   名詞+の+ことゆえ(に)/名詞+の+ことゆえの+名詞
意味:表示原因,和「から/ので」意思基本相同。书面语。“由于……”。“因为……”。
①意思決定者の無謀のゆえに/無謀であるゆえに、会社の経営が不振を極めている。
 (由于决策层的瞎指挥,使公司的经营陷入困境。)
②父が大の相撲好きなゆえに/好きであるゆえに、僕は幼い時から力士の名前を少なからず覚えていたものだ。
 (由于父亲非常喜欢相扑,所以我在很小的时候就记住了不少大力士的名字。)
③貧しいがゆえに十分な教育を受けられない人々がいる。(2001年试题)
 (有不少人由于太穷,没能受到良好的教育。)
④親が放任していたがゆえに、非行に走る若者がいる。
 (由于父母的放任,有的年轻人走上了邪路。)
⑤わが子の犯した過ちゆえの不幸に泣く。
 (由于我的孩子犯下了错误,给他带来了不幸,我为此感到难过。)
⑥景気が低迷しているがゆえに、失業者が増えている。
 (由于经济不景气,失业人数越来越多。)