一級単語298


0
~割】 ~わり
1 割ること。また、割ったもの。
  「水割酒中搀水
  「ウイスキーのお湯割搀开水的威士忌
2 歩合の単位。1割は10分の1。
  「三割打者
  「会社の6割の人が保険に入っている公司的6成人加入了保险
  「会員の何割が男性ですか男性占会员中的几成?
3 比率。割合。
  「三日に一回の割で通う
  「12人に一人の割しか受からない12个人中只能考上1人
  「年3%の割で利子を払う按年例3%付息
4 他と比べたときの損得。比较……
  「割のいい商売
  「割のいい仕事比较划算的活儿
5 (「…わりに」の形で)ある事から予想・推測される程度。…に応じた程度よりは。
  「値段の割に品物がよい
  「若い割には礼儀正しい
6 割り当て。
  「頭割り按人头分配
  「部屋割をする房间分配
7 《「ことわり(理)」から》理由。事情。また、ぐあい。
8 相撲で、取組表のこと。
9 仲裁。

割に合う
  上算、合算
  「その仕事は割に合わない那个活儿不上算

割を食う
  吃亏、不上算、划不来



1
割当て】 わりあて
  割り当てること。また、割り当てたもの。割り前。
  「仕事の割当てをする
  「宿舎の割当てがなかなか困難だ宿舍的分配相当困难
  「寄付金の割り当てが来る捐款的分摊额下来了
  「宿直の割り当てをする分派值夜班的任务
  「作業の割り当てを決める决定分担的工作
  「割当て額分配额



2
割込む】 わりこむ
1 無理に押し分けて入り込む。
  「順番待ちの列に割込む
  「明日を待つ行列の間に割り込む挤进等车队伍中
  「信号を待っているとき後ろの車が割り込んできた机动队冲进了游行队伍中
  「割り込むな别插队
  「人の話に横から割込むな人家谈话时,不要从旁插嘴
2 取引相場で、相場がある値段より安くなる。
  「下限とされた線をあっさりと割込む
  「ドルは100円台を割り込んだ美元降到了100日元以下



3
悪者】 わるもの
  悪いことをする者。悪人。
  「悪者を懲らしめる惩治坏人
  「私だけがいつも悪者にされる只有我总是被认为是坏人



4
】 われ
1 一人称の人代名詞。わたくし。わたし。
  「我は海の子
  「我こそは天下の秀才だと思っていた认为自己是天下第一聪明的人。
  「我に利あらず对己不利
2 反射代名詞。その人自身。自分自身。おのれ。
  「我を超越する
  「我を忘れて叫ぶ下意识地叫喊
  「我から進んで主动地
  「我と思わん者自以为有把握的人、自以为是者
3 二人称の人代名詞。おまえ。なんじ。
  「我の知ったことではない不关你的事、你不要管

我劣らじと
  争先恐后地
  「我劣らじと応募する争先恐后地报名

我も我もと
  争先恐后地
  「我も我もと競技場へ詰めかける争先恐后地拥到运动场去了

我思う、故に我あり
  我思故我在

我関せず
  与我无关
  「我関せずと傍観する以事不关己的态度旁观

我関せず焉
  事不关己、与我无关

我と
  亲自、主动地
  「我と我が身を苦しめる自己虐待自己
  「我と我が身を振り返る反躬自省

我とはなしに
  不由得

我ながら
  连自己都……
  「我ながらよくやったと思う连自己都认为干得不错
  「我ながら呆れた连自己都为之愕然

我に返る
  苏醒、醒悟、恢复意识、神志清醒过来

我にもなく
  不知不觉、并非存心地
  「我にもなくはしたないことをした不知不觉地做出丢脸的事情来

More......



Read Users' Comments ( 0 )

一級単語296

0
朗読】 ろうどく
[名](スル)声に出して読み上げること。特に、詩歌や文章などをその内容をくみとり、感情をこめて読み上げること。
  「詩を朗読する朗诵诗
  「脚本の朗読朗读剧本
  「自作の詩の朗読会を開く举行自作诗朗诵会
  「朗読演説照稿演说、念稿演说



1
浪費】 ろうひ
[名](スル)金銭・時間・精力などをむだに使うこと。むだづかい。
  「資源を浪費する
  「浪費家
  「時間の浪費だ是时间的浪费
  「精力を浪費する浪费精力
  「浪費をなくする消灭浪费
  「つまらぬものに金を浪費する在无聊的东西上浪费金钱
  「浪費癖がやまない浪费的习惯没有改
  「エネルギーの浪費を慎もう不要浪费能量



2
労力】 ろうりょく
1 何かをするために心身を働かせること。骨折り。
  「労力を惜しむ
  「労力を要する仕事费劳力的工作
  「金の代わりに労力を提供する以出力代替出钱
  「彼は労力を惜しまず働いた他毫不惜力地工作
2 労働力。人手。
  「安い労力
  「労力が不足する劳动力不足
  「機械化で労力を省く用机械化来节省劳力
  「不況で労力がだぶつく经济萧条使劳动力过剩



3
ロープウエー】 ropeway
谷や山の急斜面などに支柱を立てて、空中に鋼製ロープなどを張り、これに運搬器をつるして旅客・貨物を輸送する装置。ふつう山上でロープを巻き上げて上下させる。空中ケーブル。空中索道。架空索道。索道。



4
ロープ】 rope
1 縄。綱。繊維または鋼線をより合わせた、じょうぶな綱。索。
  「ワイヤーロープ
  「ロープできつく縛る用绳子紧紧地绑住
  「クライマーたちはロープで結ばれていた登山运动员们用绳索结成了组
2 ボクシング・プロレスリングなどで、リングを囲む綱。
  「相手をロープに追い詰める把对手逼到围绳边
  「ロープにもたれる



5
陸な・碌な】ろくな = 【陸・碌
1 (あとに打消しの語を伴って用いる)正常なこと。まともなこと。満足できる状態であること。また、そのさま。まとも。
  令人满意的、像样的、正经
  「ろくな品物がない
  「ろくに休みもとれない
  「この本屋にはろくな本がない这个书店没有一本像样的书
  「あいつはろくな話をしない那家伙不说正经话
  「ろくな暮らしもできない连一般的生活都维持不了
  「あの大学にはろくな先生がいない那个大学没有一个像样的老师
2 (陸)土地や物の面の平らなこと。また、そのさま。平坦。
  「陸屋根
3 気分の平らかなこと。安らかなこと。また、そのさま。



6
露骨】 ろこつ
[名・形動]《骨をさらす意》感情などを隠さずに、ありのまま外に表すこと。また、そのさま。むきだし。あらわ。
  露骨、直率、坦率、明显;毫不留情、毫无顾忌;赤裸裸、毫不隐讳
  「不機嫌を露骨に顔に出す
  「露骨な干渉
  「露骨な描写
  「露骨な扇動露骨地煽动
  「露骨な悪意を示す表现出明显的恶意
  「露骨にいやな顔をする脸上毫不客气地露出嫌恶之色
  「露骨に悪口を言う毫不留情地骂、痛骂
  「露骨な話淫秽的话
  「露骨に賄賂を要求する毫不隐讳地要贿赂
  「何でも露骨に言う什么都毫不隐讳地讲
  「あの絵はあまりに露骨な那张画太淫秽



7
ロマンチック】 romantic
[形動]現実を離れ、情緒的で甘美なさま。また、そのような事柄を好むさま。空想的。
  「ロマンチックな夢にひたる
  「ロマンチックな生涯浪漫的一生
  「ロマンチックな考えにふける沉醉于浪漫的幻想中
  「ロマンチックな気分に浸る沉浸在浪漫的气氛之中



8
論議】 ろんぎ
1 互いに意見を述べて理非を論じ合うこと。
  「論議を尽くす
  「論議を呼ぶ
  「健康法について論議する
  「盛んに論議をする激烈争论
  「みんなが1憲法改正の是非を論議している大家都在议论是否应该修改宪法
  「彼の提言は大きな論議を巻き起こした他的建议引起了很大争议
  「もうすでに論議は尽くした已经彻底讨论过了
2 仏語。
① 教義を明らかにするために問答すること。また、それが形式化された儀式。法会のほか、法楽などのためにも行われる。
② 十二分経の一。教義の解説や注釈をした書。優婆提舎(うばだいしゃ)。
3 声明(しょうみょう)の一種。2が形式化され、一定の唱え方が定められたもの。
4 (ふつう「ロンギ」と書く)能で、地謡(じうたい)もしくはワキやツレとシテが問答形式で交互に謡い合う部分。また、その謡。



9
論理】 ろんり
1 考えや議論などを進めていく筋道。思考や論証の組み立て。思考の妥当性が保証される法則や形式。
  「彼の話は論理に飛躍がある他说的话论理上有失逻辑
  「論理に合っている合乎逻辑
  「論理を無視する违反逻辑
2 事物の間にある法則的な連関。
  「適者生存の論理适者生存的规律
  「消費者の論理でものを考える用消费者的论点考虑问题
3 「論理学」の略。

More......



Read Users' Comments ( 0 )

単語若干

スケールの大きな話

打ち負かす
議論では徹底的に打ち負かされた

苦しむ
貧乏で生活に苦しむ

圧倒する
彼の語学力は他を圧倒している

あらかじめ
物事の始まる前にあることをしておく様。前もって。
「あらかじめ調べておく」

照合
照らし合わせて確かめること。
「書類を原簿と照合する」

ナンセンス nosense
意味をなさないこと。無意味であること。
「ナンセンスな議論」

ぶらぶら
摇晃
信步而行
没工作,赋闲在家
「就職もしないでぶらぶらしている」

とがめる 咎める
悪いことをした心を痛める。
责难、责备、挑剔
「彼を咎める理由はない」没有理由责备他
「良心がとがめる」良心苛责
「気がとがめる」过意不去、于心不安


速やか
速やかに行動する
速やかに答える
問題が起きたら速やかに応じられる 有了问题可以及时处理

脆い もろい
彼は情にもろい
涙もろい人
もろくも初戦で負けた


ちくちく
一针一针扎
刺痛、扎得慌
「このシャツはちくちくする」

千鳥足 ちどりあし
(醉后)脚步踉踉跄跄
「父が酔っ払って千鳥足でかえってきた。」

軒並み のきなみ
鳞次栉比
每家每户
挨个儿,一律
「大雪のため列車が軒並み遅れた」

醸す かもす
酿成,造成,引起
物議をかもす 引起议论

おだてる
豚もおだてりゃ木に登る
受到怂恿猪也能上树;经不起吹捧


ブローチ broach。拉刀 剥刀
アプローチ approach 接近 靠近
エプロン apron 围裙
アマチュア amateur 业余



Location:5丁目,大阪市,日本


More......



Read Users' Comments ( 0 )

1/800 愛想

愛想がいい、愛想が悪い、愛想がない、愛想を言うなんの愛想もできませんでした。彼女に愛想が尽きる怠け者なので、友達にまで愛想をつかされた。
More......



Read Users' Comments ( 0 )

1/800 愛想

愛想がいい、愛想が悪い、愛想がない、愛想を言うなんの愛想もできませんでした。彼女に愛想が尽きる怠け者なので、友達にまで愛想をつかされた。
More......



Read Users' Comments ( 0 )

2/800 間柄^父と子の間柄でもそうはゆかない。私とカレとは親戚同様の間柄です。彼とは会って会釈する程度の間柄だ。二人の間柄は町中に知られている。
More......



Read Users' Comments ( 0 )

1/800 愛想^愛想がいい、愛想が悪い、愛想がない、愛想を言うなんの愛想もできませんでした。彼女に愛想が尽きる怠け者なので、友達にまで愛想をつかされた。
More......



Read Users' Comments ( 0 )

背单词日程

从今天开始,进入800单词背诵日程。每天50词,16天,到3月底。
More......



Read Users' Comments ( 0 )

おやすいご用だ
More......



Read Users' Comments ( 0 )

「私因外出」,这样的写法,可以?
More......



Read Users' Comments ( 0 )

「そうですか」→相手の言う事を理解した・納得した時に言う
「そうなんですか?」→その事実を知らなかった時に、人から事実を聞かされて驚いた時に言う

From Yahoo知恵袋


More......



Read Users' Comments ( 0 )

敬语一句007


上一期中的答题准确率极高,红旗飘飘,一扫55期中的遍地生雷景象。
在一片欢乐详和中,我决定先发红包。
噹噹,点名表扬若水有源自清如许mrrl527zenlina,以上各位各获优秀提问红包一只!mrrl527再得猜题有奖红包一只!
谢谢所有朋友对这个节目的支持,等我财力更雄厚点时,将加大红包普及度。

以下是对上期的总结:

貴社」和「御社」的区别:
duojilaiba在上一期第12楼的回复中说了,两者意思是一样的,但「貴社」因为有很多同音词所以主要用于书面语,「御社」则主要用于口语。

有个别朋友用到了「~を伺う」。
关于「~に行く」和「~を行く」的区别,请参考一下词典里的解释

还有一位朋友用到了「ご会社」,如果还有别的朋友也想这么用的话,最好请避免——参考一下这里。但是「ご会社名」「ご会社概要」之类的用法还是极多的,这时候「ご」真正修饰的是「会社」后面的名词。

最后,我们来对上一期进行扩展思考一下,在以下场景中各应该怎么说呢?
1.对客户说“那我明天去贵公司” 答案
2.对客户说“我明天去自己公司”(日本有很多长驻客户公司的派遣员工,偶尔回一趟自己公司) 答案
3.对上司说“我明天去客户公司” 答案
4.对上司说“我明天去我哥家” 答案
5.对妻子说“我昨天去了客户公司” 答案
6.对妻子说“我昨天去了老师家”(要突出对老师的敬意) 答案
7.客户A社和客户B社的人都在时,跟A社的人说“我昨天去了B社” 答案
8.客户B社的人不在时,对客户A社的人说“我昨天去了B社” 答案
以上不作为本期翻译内容,设置回复可见只是为了给出思考的时间。

呼呼,总结完毕!

---------------------------等待与圆满的分界线----------------------------

看了55期的回答,我笑了,看到58期的标题,大家笑了……

和客户通电话约定了今天10:00去客户公司开会。
结果行到半路时,有人发生车祸导致堵车,预计要10:20才能到达目的地。
这时候就要火速联系客户推迟时间或看双方情况更改时间,当然肯定会说到“对不起”。

今天的翻译内容就是“对不起”。

今天的题目只是一个很不好的假设,大家实际上可千万不要迟到啊!




我,Majur,本周四周五,辗转两天,要回家过大年!
所以接下来这段日子无法发新节目,申し訳ありません!
但是!21号回来以后还会继续的,也请大家继续关注每事一译敬语篇


本年は大変お世話になりました。どうぞよい年をお迎えください!

每事一译敬语系列历史回顾:
第56期:那我明天去贵公司
第55期:您明白了吗?
第52期:部长去做了
第51期:可以吗?行吗?
第49期:好,明白了
第46期:下一位


More......



Read Users' Comments ( 0 )

日语惯用句型335

来源

335.
...そうだ 1
听说,据说

N / Naだそうだ、A / Vそうだ

天気予報によると、明日も雨だそうだ。
  根据天气预报,明天也会下雨
診断によると、インフルエンザだそうだ。
  诊断的结果是流行性感冒。
あの人は若く見えるが、もう50歳だそうだ。
  他看起来年轻,但据说已经50岁了。
あの人は有名な女優だそうです。
  据说她是一位有名的女演员。
午後から雨になるそうだ。
  听说下午会下雨。
田中さんの話では、山田さんはテニスが上手だそうだ。
  听田中先生说,山田先生网球打得不错。
新聞によると、あの映画は大変いいそうです。
  据报纸报导,那部影片非常好。
留守中にお越しくださったそうで、失礼しました。
  听说我不在家时您好像来过了,真不好意思。

More......



Read Users' Comments ( 0 )

日语惯用句型334

来源

334.
総じて言えば...
总而言之、一般来说

総じて言えば、あなたの今の能力ではとても彼らに及ばないよ。
  总而言之,以你现在的能力是比不上他们的。
子供は総じていえば甘いものが好きだ。
  一般来说小孩都爱吃甜食。


More......



Read Users' Comments ( 0 )

日语惯用句型333

来源

333.
全然...ない
全然不……、完全不……、一点也不……

私は中国のことを全然知らない。
  我一点也不了解中国。
私はお酒は全然だめだ。
  我一点也不会喝酒。
私は小さい時から、大変丈夫で、今まで全然病気をしたことがない。
  我从小就非常健康,至今一点也没生过病。
英語は全然分かりませんから、どうか日本語で言ってください。
  英语我一点也不懂,请用日语说吧。

More......



Read Users' Comments ( 0 )

敬语一句006

咱们迅速进入正题——在上期中,大家的回答看得我是既欢乐又沉重。
欢乐是因为我想好多朋友以后都不会去踩「お分かりになりますか」这个雷点了,沉重是因为这次踩雷点的朋友实在太多了点。

触「分かる・できる」大雷的朋友想必现在都清醒了,那我们接下来谈谈一个小雷点。
○「知る
○「分かる
有那么不多不少的几位朋友都一致选择了「ご存じですか」这个回答,还有朋友直接就上「知ってますか」。
「知る」和「分かる」翻成中文就是“知道”和“明白”。
“知道”无非就是知道或者不知道这样一种状态,不需要一个思考理解的过程;而“明白”则是对一件事情的理解,包含一个过程。——解释起中文来了 囧
现在,用了「ご存じですか」的朋友们,ご理解いただけましたか。

还有朋友发消息来问“「いただけましたか」是自谦语,那句回答是谁的自谦语呢”。
嗯既然是自谦语,想当然尔是自己的啦——觉得又是问上司“明白了吗”又是用自谦的有冲突是吗?
只要还原成普通体「私は、部長の理解をもらえましたか」,就容易理解它的意思了。

又,devotedsky说:我觉得不会直接问“您明白了咩?”
嗯,我也觉得正是如此,就算我们不讲究敬语的现代中国人也会觉得直接这样问很别扭吧。
其实,上期节目最主要的目标是为了消除对「分かる」的误用。
devotedsky还提出一种回答,大家也可以记着用用哦
御確認の程、よろしくお願いいたします。
gorata则活用了某一期中的说法:「よろしいでしょうか。」简易装上好佳啊。

发个红包给devotedsky和gorata。
提醒一下,只要做下面的任一件事,就可以获得Majur发出的红包啦!
1.指出节目中的错误/问题。
2.提出具有代表性的问题——所谓代表性,就是可能别的朋友也会想知道答案。
3.提供参考答案以外的优秀回答。


---------------------------昏沉与清醒的分界线----------------------------

今天的题目有两个,大家可以二选一来做。另外,请猜猜看:今天为什么要出两个题呢?说对了发红包!

第一题 :
在上一期中,上司觉得这个文档做得条理清楚内容详尽,看来你对相关事宜理解得很透彻,决定派你去进行打ち合わせ,让你打电话跟客户约时间。
于是你就跟客户打电话约了时间,最后说“那我明天去贵公司”。 (通常来说,是要约具体时间的,咱为了简单起见就抽掉了)

第一题的翻译内容就是“那我明天去贵公司”。

第二题 :
(与主线无关)
你跟上司聊天,说起来:“我昨天去了我哥家。

第二题的翻译内容就是“我昨天去了我哥家”。




每事一译敬语系列历史回顾:
第55期:您明白了吗?
第52期:部长去做了
第51期:可以吗?行吗?
第49期:好,明白了
第46期:下一位


More......



Read Users' Comments ( 0 )

“期待以上”的翻译

1)記録・成果などが期待以上 -------------------
予想外の ・ 予想を上回る(出来) ・ 予想以上の(成果) ・ うれしい誤算 ・ うれしい悲鳴 ・ 望外の(喜び) ・ 例外的な ・ まさかの(一位) ・ 「満足している」 ・ でき過ぎの ・ 120点(の成果)

2)利益・事態打開などが期待以上 -------------------
思いがけない ・ 思わぬ(収穫) ・ 意外にも ・ 思いのほか ・ ケガの功名で ・ 「ヒョウタンからコマ」 ・ とんとん拍子に ・ 「案ずるより産むがやすし」 ・ 拍子抜けするほど(簡単に~) ・ 予期しなかった(収入) ・ (晩年の)狂い咲き

More......



Read Users' Comments ( 0 )

敬语一句005

首先,这次要先向大家道歉,第52期修改之前的问题是“有问题”的。谢谢mrrl527提出这个问题,发个200的红包略表谢意。
极度欢迎大家找我的碴!有找必有报!

原来问题里的“问题”就是“相对敬语”的问题,出节目时没考虑周全。看了大家的回答后,我想很多人都是注意到了这个问题的,很好,希望都没有被参考答案误导。

关于回答社长“部长订了”的用语问题,在这里有比较详细的解释。
无视会话对象的身份,就因为话题中的人物是自己的上级的话所以使用敬语,这就是“绝对敬语”。
如果“看人下菜”,跟社长说话时,谈及自己的上级也只使用叮咛语,这就是“相对敬语”。
在现在汉语中,“相对敬语”比“绝对敬语”使用得广泛很多,所以跟社长说部长的事时最好不要用敬语。

原文中又指出如果这时候用了敬语也不一定就说是错的。
首先从绝对敬语的角度考虑,它是对的。
然后就算是从相对敬语的角度来说,它也不是完全不对的(其中涉及到了素材敬语和对者敬语)——「なさる」表达对部长的敬意,「~いました」表达对社长的敬意。

本来好想把那一长段全搬过来的,但顾虑到我们还是更适合推广相对敬语,所以还是请有兴趣的朋友自己去看吧。


简单总结一下大家的回答中的问题:
ご注文
お注文

ご/お接头辞的问题,大致上说来是:和语用お、汉语用ご。(惯用语除外,如お電話等)。
我自己的分辨方法是:训读词用お、音读用ご。(当然也有很多例外)
google一把,可以看到ご注文有44,400,000条搜索结果,而お注文只有39,200条。(想搜一把看看的话记得要带引号!)
但人家也说了,现在お注文这样的词也在惯语化呢,用的人是越来越多了。
想更深入了解的朋友,可以去看看这里。(去……这里:嗯,精分了……)

---------------------------温故与知新的分界线----------------------------

我们这一期是承接第51期的。
向上司提交资料以后,上司迅速浏览了一遍,指着其中一点说,这是什么意思呢。
你简明扼要地解释完后,想问他“您明白了吗?”,该怎么说呢?

今天的翻译内容就是“您明白了吗?
嗯,跟那次倒了个个儿。




每事一译敬语系列历史回顾:
第52期:部长去做了
第51期:可以吗?行吗?
第49期:好,明白了
第46期:下一位


More......



Read Users' Comments ( 0 )

敬语一句004

第51期里,大家的回答看得我很残念啊——都回答得很好,我就没理由多话了—_—|||

不过,为了没话找话,我们还是回顾一下上期除了标准答案以外集中出现的几个回答。
①これでいいですか。
②これでよろしいですか。
③これはいいですか/これはよろしいですか/これはよろしいでしょうか。


首先,我们要彻底地否定①,因为我们主题在敬语啊,它就不是敬语么。
其次,②可不可以呢?可以是可以滴,但是最好只用在关系比较近的上司面前。敬语的层次好多,②这档层次不够在关系一般的上司面前用,当然更不要在客户面前用。

——思维发散一下。「~でよろしいです」还有一种用法是用于表现“不满,但我忍了”的感受。比如说:
「この料理でよろしいです。」(名詞)
「不便でよろしいです。」(形容動詞)
「汚くてよろしいです。」(形容詞)
「食べてよろしいです。」(動詞)
这种情况下是不能在前半部分放表示肯定意味的词的。比如,下面这种说法是不行的。
×「おいしくてよろしいです。」


回到我们的主题,继续说③。
先说一下,标准答案的原型其实是「○○は○○で~」,它提示的主题是「資料」。
而③里提示的主题是「これ」,它比较适用于比如以下的场景:
准备了三套资料给上司挑选,上司否定了第一套以后,自己指着第二套资料问「これはよろしいでしょうか」。

限于本人日语水平,如有错漏之处,还请各位不吝指正。

—————————————简单分割线———————————————

今天的敬语,其实已经有朋友在第49期中想用但是用错了。
翻译题目有两个,但关键字就一个:「する」,端看大家如何翻了。

场景:课长问“这次是谁订了货?”,回答“部长订了”或者“我订了”。

嗯,职位来说,部长比课长高,我们再假设,暂时课长还是比你高的 :D
本来提问的角色是由“社长”担当的,但mrrl527提了一个极好的问题,所以先把这个角色换成“课长”,其余的我们下期细论,请大家关注并支持

今天的翻译内容就是:
部长订了
我订了




每事一译敬语系列历史回顾:
第51期:可以吗?行吗?
第49期:好,明白了
第46期:下一位

原帖链接



*补充 mrrl527的回帖
敬语学的不好,有个问题想请教一下楼主,在敬语里不是有个相对尊敬的问题么。如果用"部長がなさいました"回答老板的问话,表示出了对部长的尊敬,那是不是没有体现出对老板的尊敬呢?这个和在客户面前不能把尊敬语用在自己公司的社长身上一样么?拜托,楼主给解答一下,O(∩_∩)O谢谢噢~

More......



Read Users' Comments ( 0 )

敬语一句003


第49期中大家都回答得相当好哦。

有很多朋友都提到“了解”:「了解です。」「了解しました。」「了解いたしました。」
「了解」同「分かる」一样,本身是不包含敬意的。所以作为敬语,「了解です」「了解しました」是不行的,「了解いたしました」是没有问题的。但与之相比,第49期答案中的几个说法是不会被挑剔的。

也有人说,「了解いたしました」用于「関係が近い」上司的话不算失礼,用于此外的人可能就不太适合了。(这个作为部分日本人的看法,仅供参考)

(与敬语无关:据说「了解!」是他们的军队用语。)


也有很多朋友使用「任せてください」的说法,好吧,可是为什么没有人说「おまかせください」呢?

——————————————过去和未来的分割线——————————————


好了,继续我们新一期的办公室敬语。
上次说到了上司吩咐一件事情时应该如何对答,那么如今我们把事情办完了,拿着总结好的资料去回复上司。
上司问:「どう?できた?」
想回答他“是的。这样子可以吗”,又该怎么说呢?

今天的翻译内容就是:是的。这样子可以吗



原帖链接

More......



Read Users' Comments ( 0 )

敬语一句002


第46期多谢大家捧场支持哈!

有朋友回答“次の方どうぞ”,嗯,这也是很好的。不过也有不少朋友回答“次の様”,这个就有点不妥哦。“次の様”经常用在“次の様(よう)なXXX”这种句子里,而不用来称呼人“次の様(さま)”

————————————————————————————————————

今天场景是在办公室里,继续我们的敬语。

当上司吩咐一件事情的时候,经常都要回答“明白了!”(はい、分かりました!)
那么当上司吩咐一件紧急的工作时,比如「XXさん、この書類を大至急まとめて、提出するように」,这个“好,明白了”应该怎么说呢?(「分かりました」以外的哦

今天的翻译内容就是“好,明白了” 

顺便一个题外题,大家可以考虑一下: 除了回答“好,明白了”以外,更好的应对方式是怎么样的呢?




原帖链接


More......



Read Users' Comments ( 0 )

敬语一句001


在沪江每事一译中挂单开了一个敬语节目,顺便在此作个备份

好了,闲话不多说,开始今天的题目:
在排队结帐的时候,营业员完成上一位的结帐工作后,会招呼“下一位!”。
今天的翻译内容就是“下一位!”。 很简单吧!



原帖链接

More......



Read Users' Comments ( 0 )