0
【歩む】 あゆむ
1 足を交互に動かして前に行く。歩を運ぶ。歩く。
「野道を歩む」
2 月日を経る。人生を送る。
「いばらの道を歩む」 茨・荊・棘 いばら
「われわれが歩んできた道」
3 物事が進行する。進展する。
「破局に向かって歩む」
「苦難の道を歩む」
4 出かける。行く。
1
【予め】 あらかじめ
[副]物事の始まる前に、ある事をしておくさま。前もって。
「予め調べておく」
「予め知らせておく」
「予め計画を立てる」
2
【荒らす】 あらす
1 乱雑な状態にする。
「子供に机の中を荒らされる」
「ごろつきが酒場を荒らす」
「ねずみが台所の食べ物を食い荒らす」
2 建物・土地などを手入れせずにほうっておく。
「長く留守にして庭を荒らす」
3 傷つけたり壊したりする。いため傷つける。
「薬品で手を荒らす」
「戦火が国土を荒らす」
「怠けて畑を荒らす」
「寒風は皮膚を荒らす」
「大水に田や畑を荒らされて、作物が全部だめになった」
4 他の領域に侵入して権益を侵す。また、盗み取る。
「縄張りを荒らす」
「留守宅を荒らす」
「留守の家を狙って荒らす」
「強盗が銀行を荒らす」
3
【争い】 あらそい
争うこと。いさかい。闘争。けんか。競争。
「源平の争い」
「首位争い」
「順位争い」
「主導権争い」
「学問上の争い」
「争いが起こる」
「争いの種をまく」
4
【改まる】 あらたまる
1 新しくなる。古いもの、旧来のものが新しいものと入れ替わる。
「年が改まる」 岁月更新
「法規が改まる」 法规改变
「教科書の内容が改まった」 教科书的内容改了
2 悪い点、不備な点などがよいほうへ変わる。改善される。
「風俗が改まる」
「性根が改まってきた」
「生活態度が改まらない」
3 ふだんとは違った、堅苦しい態度になる。他人行儀な態度をとる。
「改まった顔つき」
「改まった顔をする」 作出严肃的表情
「改まってものをいう」 一本正经地讲话
「そう改まらなくとも言い」 用不着那么郑重其事
4 (「革まる」とも書く)病状が急に重くなる。
「容態が改まる」
5
【荒っぽい】 あらっぽい
1 言動や性質などが荒々しい。乱暴である。
「荷物を荒っぽくほうり投げる」
「荒っぽい口調」
「荒っぽい気性」 粗暴的脾气
「行動が荒っぽい」 行动粗野
2 細かい所まで注意がゆきとどかず、大まかである。粗雑だ。
「荒っぽい仕上げ」
「仕事が荒っぽい」
「荒っぽい翻訳」 粗糙的翻译
「家の建て方が荒っぽい」 房子盖得粗糙
6
【アラブ】
1 アラブ人、またアラブ諸国の総称。
「アラブ首長国連邦(首都アブダビ)」
2 馬の一品種。均整のとれた体つきで、近代の競走馬の母体となった乗用馬。アラビア馬。
7
【霰】 あられ
1 雲の中で雪に微小な水滴が凍りつき、白色の小さい粒となって降ってくるもの。雪霰と氷霰とがある。気象用語では直径5ミリ未満が霰、5ミリ以上が雹。《季 冬》
2 料理で、小さく賽(さい)の目に切ること。また、切ったもの。
「霰に刻む」
「霰に切る」
3 干飯(ほしいい)を煎(い)ったもの。
4 =「霰餅」 あられもち
5 =「霰小紋」 「霰小紋地の織物」
6 =「霰蕎麦」
8
【有様】 ありさま
1 物事の状態。ありよう。
「海底の有様」 海底的景象
「世の中の有様」
「事故の有様」
「こんな有様では完成しない」
「みるも無残な有様」 惨不忍睹的景象
「今の有様では大学合格はおぼつかない」 按现在的情况是没有希望考上大学的。
「これはまあなんと言う有様だ」 哎呀,这成个什么样子
2 身分。境遇。
9
【有りの儘】 ありのまま
実際にあるとおり。偽りのない姿。ありてい。
据实、事实上、实事求是
「ありのままの事実」事实真相;真人真事
「ありのままの話」
「ありのままを見せる」
「ありのままの自分を見せる」 如实地表现自己
「ありのままを告白する」 老实坦白
「ありのままに言えば」 说老实话,说实在的
「ありのままを言うと次の通りだ」 实事求是地说,情况是这样的
「ありのままに受け取る」 如实接受
【歩む】 あゆむ
1 足を交互に動かして前に行く。歩を運ぶ。歩く。
「野道を歩む」
2 月日を経る。人生を送る。
「いばらの道を歩む」 茨・荊・棘 いばら
「われわれが歩んできた道」
3 物事が進行する。進展する。
「破局に向かって歩む」
「苦難の道を歩む」
4 出かける。行く。
1
【予め】 あらかじめ
[副]物事の始まる前に、ある事をしておくさま。前もって。
「予め調べておく」
「予め知らせておく」
「予め計画を立てる」
2
【荒らす】 あらす
1 乱雑な状態にする。
「子供に机の中を荒らされる」
「ごろつきが酒場を荒らす」
「ねずみが台所の食べ物を食い荒らす」
2 建物・土地などを手入れせずにほうっておく。
「長く留守にして庭を荒らす」
3 傷つけたり壊したりする。いため傷つける。
「薬品で手を荒らす」
「戦火が国土を荒らす」
「怠けて畑を荒らす」
「寒風は皮膚を荒らす」
「大水に田や畑を荒らされて、作物が全部だめになった」
4 他の領域に侵入して権益を侵す。また、盗み取る。
「縄張りを荒らす」
「留守宅を荒らす」
「留守の家を狙って荒らす」
「強盗が銀行を荒らす」
3
【争い】 あらそい
争うこと。いさかい。闘争。けんか。競争。
「源平の争い」
「首位争い」
「順位争い」
「主導権争い」
「学問上の争い」
「争いが起こる」
「争いの種をまく」
4
【改まる】 あらたまる
1 新しくなる。古いもの、旧来のものが新しいものと入れ替わる。
「年が改まる」 岁月更新
「法規が改まる」 法规改变
「教科書の内容が改まった」 教科书的内容改了
2 悪い点、不備な点などがよいほうへ変わる。改善される。
「風俗が改まる」
「性根が改まってきた」
「生活態度が改まらない」
3 ふだんとは違った、堅苦しい態度になる。他人行儀な態度をとる。
「改まった顔つき」
「改まった顔をする」 作出严肃的表情
「改まってものをいう」 一本正经地讲话
「そう改まらなくとも言い」 用不着那么郑重其事
4 (「革まる」とも書く)病状が急に重くなる。
「容態が改まる」
5
【荒っぽい】 あらっぽい
1 言動や性質などが荒々しい。乱暴である。
「荷物を荒っぽくほうり投げる」
「荒っぽい口調」
「荒っぽい気性」 粗暴的脾气
「行動が荒っぽい」 行动粗野
2 細かい所まで注意がゆきとどかず、大まかである。粗雑だ。
「荒っぽい仕上げ」
「仕事が荒っぽい」
「荒っぽい翻訳」 粗糙的翻译
「家の建て方が荒っぽい」 房子盖得粗糙
6
【アラブ】
1 アラブ人、またアラブ諸国の総称。
「アラブ首長国連邦(首都アブダビ)」
2 馬の一品種。均整のとれた体つきで、近代の競走馬の母体となった乗用馬。アラビア馬。
7
【霰】 あられ
1 雲の中で雪に微小な水滴が凍りつき、白色の小さい粒となって降ってくるもの。雪霰と氷霰とがある。気象用語では直径5ミリ未満が霰、5ミリ以上が雹。《季 冬》
2 料理で、小さく賽(さい)の目に切ること。また、切ったもの。
「霰に刻む」
「霰に切る」
3 干飯(ほしいい)を煎(い)ったもの。
4 =「霰餅」 あられもち
5 =「霰小紋」 「霰小紋地の織物」
6 =「霰蕎麦」
8
【有様】 ありさま
1 物事の状態。ありよう。
「海底の有様」 海底的景象
「世の中の有様」
「事故の有様」
「こんな有様では完成しない」
「みるも無残な有様」 惨不忍睹的景象
「今の有様では大学合格はおぼつかない」 按现在的情况是没有希望考上大学的。
「これはまあなんと言う有様だ」 哎呀,这成个什么样子
2 身分。境遇。
9
【有りの儘】 ありのまま
実際にあるとおり。偽りのない姿。ありてい。
据实、事实上、实事求是
「ありのままの事実」事实真相;真人真事
「ありのままの話」
「ありのままを見せる」
「ありのままの自分を見せる」 如实地表现自己
「ありのままを告白する」 老实坦白
「ありのままに言えば」 说老实话,说实在的
「ありのままを言うと次の通りだ」 实事求是地说,情况是这样的
「ありのままに受け取る」 如实接受
0 评论:
コメントを投稿