一級単語034

1
織物】 おりもの
1 織機にかけ、縦糸と横糸とを組み合わせて平たく作った布地。
  「毛織物毛织品
  「綿織物棉织品
  「織物工業纺织工业
  「織物工芸纺织工艺
2 平安時代以降、染め糸や練り糸で織った絹の布地。



2
織る】 おる
1 機(はた)で縦糸と横糸を組み合わせて布地を作る。
  「絣を織る
  「布を織る织布
  「綿から糸を作り、糸を布に織る用棉花纺纱,把纱织成布
2 藺(い)・わらなど細いものを組み合わせてむしろ・ござなどを作る。
  「花ござを織る
  「蓆を織る编草席
3 いろいろなものを組み合わせて作り上げる。
  「夢物語を織る



3
】 おれ
  [代]一人称の人代名詞。元来、男女の別なく用いたが、現代では、男子が同輩または目下に対して用いる。
  「俺と貴様の仲
  「そんなこと、俺に関係あるか那种事,咱怎么会知道呢(我管不着,甭找我)
  「俺お前の間柄である是你我(不分)的亲密关系



4
愚か】 おろか
1 頭の働きが鈍いさま。考えが足りないさま。
  「彼の言葉を愚かにも信じてしまう
  「おろかな子ほど可愛い越笨的孩子越可爱
2 ばかげているさま。
  「戦争など愚かなことだ
  「おろかなことをする做蠢事
  「私はおろかにもあんなやつを信用した我竟然糊里糊涂地相信了他那样的人
  「あんなことに手を出したのは君もおろかだった那样的事你也插手去管,真够糊涂了
3 未熟なさま。



5
おろそか
1 いいかげんにすませたり軽く扱ったりして、まじめに取り組まないさま。疎略。なおざり。
  「遊びに夢中で勉強がおろそかになる
  「準備が疎かだ准备得草率
  「管理が疎かだ管理得不认真、管理不善
  「疎かにする忽视、等闲视之,走过场
  「勉強を疎かにする不认真学习
  「勤めを疎かにする玩忽职守
  「客を疎かにする慢待客人
  「受け持った仕事は決して疎かにはしない对于担任的工作决不马虎
  「何事も疎かにせず一丝不苟
  「一方に気を取られて他方が疎かになる顾此失彼
2 簡素なさま。粗末。
3 まばらなさま。
4 劣っているさま。

あだや疎か
  不当回事、轻视、小看



6
おんぶ
  [名](スル)《動詞「おぶう」の音変化から》
1 子供などを背負うこと、また、背負われることをいう幼児語。
  「赤ん坊をおんぶする背小孩
  「母の背中におんぶする让妈妈背着
2 他人の援助を受けること。特に金銭面で他に頼ること。
  「経費はすべて寄付におんぶする
  「人におんぶするのはいけない不该依靠别人

おんぶにだっこ
  得寸进尺、得陇望蜀



7
オンライン
1 コンピューターの入出力装置などが、中央処理装置と直結している状態。また、通信回線などによって、人手を介さずに情報を転送できる状態。⇔オフライン。
  「大学とオンラインで結ばれている用电脑和大学联了网
  「オンラインサインアップ联机签约
  「オンラインシステム联机系统
  「オンラインショッピング网上购物
  「オンライン書店网上书店
2 《 on the line から》球技で、ボールがライン上に落ち、打撃として有効であること。



8
温和】 おんわ
1 (温和)気候が暖かで、厳しい変化のないこと。また、そのさま。
  「温和な土地
  「日本の気候は温和だ日本的气候温和
2 性質などが、落ち着いていて、優しく穏やかなこと。また、そのさま。
  「温和な人柄
  「性質の温和な人性情温和的人
3 物事が、かど立たず人に受け入れられやすいこと。また、そのさま。
  「温和な表現に改める
  「彼は温和な意見を持っている他持有温和的意见;他有一个稳妥的意见



9
画~】 が~

画意】 がい
  絵画に示された意味。絵の趣。

画架】 がか
  イーゼル。

画家】 がか
  絵をかくことを職業とする人。絵かき。
  「日曜画家

画学】 ががく
  絵画を研究する学問。また、絵画をかく技術。

画技】 がぎ
  絵をかく技法・技術。

画境】 がきょう
1 絵画に表れた作者の境地。
  「新しい画境を開く
  「画境が目覚しく進歩する绘画的造诣突飞猛进
2 絵を描いているときの心境。
  「澄み切った画境心情恬静的画境

画業】 がぎょう
1 絵をかく仕事。
  「画業に精進する
  「画業に勤しむ精心作画
2 画家としての業績。
  「画業を残す

画材】 がざい
1 絵になる材料。絵の題材。
  「林を画材とする以树林为绘画题材
2 絵をかくときに使う材料。絵の具や筆・画布など。
  「画材商画具商

画師】 がし
  画家。えかき。えし。

画集】 がしゅう
  絵画を集めた本。

画像】 がぞう
1 絵にかいた肖像。えすがた。肖像画。
  「画像を描く画肖像画
2 テレビにうつる映像。
  「不鮮明な画像
  「テレビの画像が乱れる电视图像紊乱
  「画像処理图像处理

画風】 がふう
  絵画の作風。絵に表れた画家または流派の特色や傾向。
  「新しい画風新画风



0
~画】 ~が

印画】いんが
  陰画・透明陽画から感光紙上に画像を焼き付けること。また、その画像。

鉛筆画】 えんぴつが
  鉛筆だけで描いた画。スケッチや画稿として描かれる。

花鳥画】 かちょうが
  東洋画で、花の咲いた草木に鳥をあしらった画題。また、花卉(かき)だけのもの、昆虫や獣を伴うものも含まれる。

劇画】 げきが
1 漫画の一形式。ストーリーをもった漫画のうち、描線が動的で、画面の遠近のとり方や背景の描き方などが写実的なもの。筋立てのおもしろさ・現実性を主眼とする。
2 紙芝居。
  连环画、小人书、故事漫画

光画】こうが
  写真の陽画。また、写真。

写生画】しゃせいが
  目前の実物・実景を写生した絵。スケッチ。

肖像画】しょうぞうが
  特定の人物の肖像を描いた絵。

人物画】 じんぶつが
  人間を主題とした絵画。風景画・静物画などに対していう。

水彩画】 すいさいが
  水溶性の絵の具で描いた絵。みずえ。

水墨画】 すいぼくが
  おもに墨の濃淡を利用して描いた絵画。中国唐代中期に始まる。日本には鎌倉時代に伝来し、禅宗文化の興隆に伴って盛んに行われた。すみえ。

静物画】 せいぶつが
  草花や器物など、静物を描いた絵画。人物画・風景画に対していう。

抽象画】 ちゅうしょうが
  事物の写実的な再現ではなく、点・線・面・色彩それ自体のもつ表現力を追求した非具象的な絵画。

風景画】 ふうけいが
  風景を主題とする絵画。

壁画】 へきが
  建物や洞窟(どうくつ)内の壁・天井などに描かれた絵画。また、建築壁面に組み込まれたカンバス画・板絵。