0
【植わる】 うわる
[動ラ五(四)]植えてある。植えられる。
「みごとな松の木が植わっている庭」
「庭に桃の木が植わっている」院里栽着桃树
「苗が見事に植わった」小苗茁壮地活了
◆「植える」が行為を表すのに対し、「植わる」はその結果や状態を表す。「植わっている」の形で使われることが多い。
1
【運営】 うんえい
[名](スル)団体などの機能を発揮させることができるように、組織をまとめて動かしていくこと。
「大会を運営する」举办大会
「運営委員会」
「会社の運営」公司的运营
「学校を運営する」管理学校、办学
「組織の運営について協力を求める」就组织机构的运作征求协助
「運営委員」管理委员
「運営機構」运营机构
「運営規則」管理规则
2
【うんざり】
1 物事に飽きて、つくづくいやになるさま。
腻、厌烦、(兴趣)索然
「あまりの長話にうんざりする」
「うんざりする仕事」腻人的活儿
「考えただけでうんざりする」仅仅一想就够烦的
「もうそれにはうんざりした」对那已经腻了
「長ったらしい話で人をうんざりさせる」废话连篇使人厌烦
2 期待が外れてがっかりするさま。げんなり。
「あの作家がこんな文を書くとはうんざりしてしまう」
3
【運送】 うんそう
[名](スル)人や物を目的の所に運ぶこと。運搬。
「救援物資をトラックで運送する」
「トラックで運送する」用卡车运送
「引越し荷物の運送を手伝う」帮忙搬运搬家行李
「運送を引き受ける」承运
「海上運送」海上运输
「運送状」运货单、托运单
「運送船」货船、运输船
「運送費」运费
「運送保険」陆运保险
「運送屋」运输行、搬运公司、搬运工人
4
【運賃】 うんちん
《近世まで「うんぢん」とも》旅客や貨物を運ぶ料金。運送賃。
「運賃を取る」收运费
「運賃を上げる」提高运费
「運賃を払う」付运费
「運賃を割引する」减收运费
「運賃を払い戻す」退还运费
「地下鉄の旅客運賃が改正された」地铁的旅客车费调整了
「運賃後払い」运费后付
「運賃協定」运费协定
「運賃先(方)払い」运费由收货人支付、运费到付
「運賃支払い済み」运费付讫
「運賃表」运费表
「運賃保険料込み値段(CIF)」到岸价格
5
【云々】 うんぬん
[名](スル)《「うんうん」の連声(れんじょう)》
1 引用した文や語句のあとを省略するときに、以下略の意で、その末尾に添える語。
「この件について法的に問題がある云々との指摘があった」
「「この問題は後に述べる云々」といった発言」说是“这个问题后面再说等等”的发言
「大会の運営云々のことは後回しにして」关于大会的安排等问题留待以后再说
2 あれこれ批評すること。とやかく言うこと。口をはさむこと。
「軽々しく云々すべき事柄ではない」
「薬の効能について云々する」议论药品的效能
「それについては云々する必要はない」关于那件事情不必说三道四了
3 言うに言われない事柄・事情。
4 (「…と云々」の形で)…という話である。…ということである。文末を間接話法で結ぶのに用いる語。
6
【運搬】 うんぱん
[名](スル)物品を運び移すこと。
「建築材を運搬する」
「トラックで運搬する」用卡车搬运
「スペースシャトルで宇宙ステーションの機材を運搬する」利用航天飞机运送太空站的器材
「運搬業」搬运业
「運搬手段」运载工具,运输方法
7
【運命】 うんめい
1 人間の意志を超越して人に幸、不幸を与える力。また、その力によってめぐってくる幸、不幸のめぐりあわせ。運。
「運命のなせる業」
「運命をたどる」
「運命に任せる」听天由命
「運命を支配する」掌握命运
「運命のいたずら」离奇的遭遇、命运的嘲弄
「彼の運命は決まっている」他的命运已定
「運命にもてあそばれる」被命运耍弄
「運命だとあきらめた」命里注定;命运如此,只好认了
「晩年は不幸な運命をたどった」度过了命运不幸的晚年
「船長は一人船と運命を共にした」船长一个人与船生死与共了
2 将来の成り行き。今後どのようになるかということ。
「国家の運命」
「国の運命を占う」预测国家的未来
8
【運輸】 うんゆ
旅客・貨物を運び送ること。ふつう、鉄道・自動車・船舶・航空機によるものを総合していう。輸送。
「運輸行政」
「列車運輸」
「海上運輸」
「貨物運輸」
「運輸会社」
「運輸機関」
「運輸能力」
9
【運用】 うんよう
1 そのもののもつ機能を生かして用いること。活用。
「法規の運用を検討する」
「言語を運用する」运用语言
「資金を運用する」运用资金
「運用能力を高める」提高运用能力
「運用資本」运用资本、流动资本
2 自衛隊で、行動の意で使う。
「陸海空すべての部隊運用の権限が新設された統合幕僚監部へ移った」
【植わる】 うわる
[動ラ五(四)]植えてある。植えられる。
「みごとな松の木が植わっている庭」
「庭に桃の木が植わっている」院里栽着桃树
「苗が見事に植わった」小苗茁壮地活了
◆「植える」が行為を表すのに対し、「植わる」はその結果や状態を表す。「植わっている」の形で使われることが多い。
1
【運営】 うんえい
[名](スル)団体などの機能を発揮させることができるように、組織をまとめて動かしていくこと。
「大会を運営する」举办大会
「運営委員会」
「会社の運営」公司的运营
「学校を運営する」管理学校、办学
「組織の運営について協力を求める」就组织机构的运作征求协助
「運営委員」管理委员
「運営機構」运营机构
「運営規則」管理规则
2
【うんざり】
1 物事に飽きて、つくづくいやになるさま。
腻、厌烦、(兴趣)索然
「あまりの長話にうんざりする」
「うんざりする仕事」腻人的活儿
「考えただけでうんざりする」仅仅一想就够烦的
「もうそれにはうんざりした」对那已经腻了
「長ったらしい話で人をうんざりさせる」废话连篇使人厌烦
2 期待が外れてがっかりするさま。げんなり。
「あの作家がこんな文を書くとはうんざりしてしまう」
3
【運送】 うんそう
[名](スル)人や物を目的の所に運ぶこと。運搬。
「救援物資をトラックで運送する」
「トラックで運送する」用卡车运送
「引越し荷物の運送を手伝う」帮忙搬运搬家行李
「運送を引き受ける」承运
「海上運送」海上运输
「運送状」运货单、托运单
「運送船」货船、运输船
「運送費」运费
「運送保険」陆运保险
「運送屋」运输行、搬运公司、搬运工人
4
【運賃】 うんちん
《近世まで「うんぢん」とも》旅客や貨物を運ぶ料金。運送賃。
「運賃を取る」收运费
「運賃を上げる」提高运费
「運賃を払う」付运费
「運賃を割引する」减收运费
「運賃を払い戻す」退还运费
「地下鉄の旅客運賃が改正された」地铁的旅客车费调整了
「運賃後払い」运费后付
「運賃協定」运费协定
「運賃先(方)払い」运费由收货人支付、运费到付
「運賃支払い済み」运费付讫
「運賃表」运费表
「運賃保険料込み値段(CIF)」到岸价格
5
【云々】 うんぬん
[名](スル)《「うんうん」の連声(れんじょう)》
1 引用した文や語句のあとを省略するときに、以下略の意で、その末尾に添える語。
「この件について法的に問題がある云々との指摘があった」
「「この問題は後に述べる云々」といった発言」说是“这个问题后面再说等等”的发言
「大会の運営云々のことは後回しにして」关于大会的安排等问题留待以后再说
2 あれこれ批評すること。とやかく言うこと。口をはさむこと。
「軽々しく云々すべき事柄ではない」
「薬の効能について云々する」议论药品的效能
「それについては云々する必要はない」关于那件事情不必说三道四了
3 言うに言われない事柄・事情。
4 (「…と云々」の形で)…という話である。…ということである。文末を間接話法で結ぶのに用いる語。
6
【運搬】 うんぱん
[名](スル)物品を運び移すこと。
「建築材を運搬する」
「トラックで運搬する」用卡车搬运
「スペースシャトルで宇宙ステーションの機材を運搬する」利用航天飞机运送太空站的器材
「運搬業」搬运业
「運搬手段」运载工具,运输方法
7
【運命】 うんめい
1 人間の意志を超越して人に幸、不幸を与える力。また、その力によってめぐってくる幸、不幸のめぐりあわせ。運。
「運命のなせる業」
「運命をたどる」
「運命に任せる」听天由命
「運命を支配する」掌握命运
「運命のいたずら」离奇的遭遇、命运的嘲弄
「彼の運命は決まっている」他的命运已定
「運命にもてあそばれる」被命运耍弄
「運命だとあきらめた」命里注定;命运如此,只好认了
「晩年は不幸な運命をたどった」度过了命运不幸的晚年
「船長は一人船と運命を共にした」船长一个人与船生死与共了
2 将来の成り行き。今後どのようになるかということ。
「国家の運命」
「国の運命を占う」预测国家的未来
8
【運輸】 うんゆ
旅客・貨物を運び送ること。ふつう、鉄道・自動車・船舶・航空機によるものを総合していう。輸送。
「運輸行政」
「列車運輸」
「海上運輸」
「貨物運輸」
「運輸会社」
「運輸機関」
「運輸能力」
9
【運用】 うんよう
1 そのもののもつ機能を生かして用いること。活用。
「法規の運用を検討する」
「言語を運用する」运用语言
「資金を運用する」运用资金
「運用能力を高める」提高运用能力
「運用資本」运用资本、流动资本
2 自衛隊で、行動の意で使う。
「陸海空すべての部隊運用の権限が新設された統合幕僚監部へ移った」
0 评论:
コメントを投稿