0
【治まる】 おさまる
1 落ち着いて、穏やかな状態になる。争いや動揺がしずまる。収まる。
平定、镇压、平息、排解
「内乱が治まった」内乱平定下来
「騒ぎが治まる」
「風が治まる」
「喧嘩が治まった」架吵完了
「まるく収まればいい」能圆满解决才好
「このままでは気持ちが治まらない」
2 政治の秩序が行き渡る。
「国が治まる」国家安定,国泰民安
「天下大い治まる」天下大治
3 痛みや、症状などがしずまる。
「腹痛が治まる」
「せきが治まる」
1
【お産】 おさん
子を産むこと。出産。
生产、分娩、生孩子
「昨夜お産をした」(她)昨天夜里分娩了
「お産が重い」难产
2
【教え】 おしえ
1 教えること。教育。
「教えを受ける」
「教えを仰ぐ」求教、请指教
2 教える事柄・内容。教訓。戒め。
「父母の教えに従う」
「先生の教えを守る」遵守老师的教导
「それは彼にとってはいい教えになる」那对他是个很好的教训
「山田先生には中学で教えを受けた」我是在中学受教于山田老师的。
3 宗教の教えるところ。教義。
「キリストの教え」基督的教义
「孔孟の教え」孔孟之道
3
【押し切る】 おしきる
1 押しつけて切る。
「厚い紙を押し切る」
「干し草を押し切って馬のえさにする」铡干草喂马
2 反対・抵抗・困難などを退けて目的を達しようとする。
「反対派の意見を押し切って断行した」不顾反对派的意见坚决贯彻
「荒波を押し切って島へ渡る」不顾狂风大浪渡到岛上
3 「切る」を強めていう語。断ち切る。
4
【押し込む】 おしこむ
1 押して中へ入れる。無理に入れる。詰め込む。
「大勢の人を狭い部屋にぎゅうぎゅう押し込む」把很多的人紧紧地塞进一间小屋里
「すし詰めのバスに客を押し込む」把乘客往入挤得满满的公交车里塞
「本をかばんに押し込む」
「いろいろの学科を生徒の頭に押し込む」把各种课程硬往学生脑袋里塞
「ガチョウの口にえさを押し込む」把饲料硬塞进鹅的嘴里
2 無理に入り込む。押しかける。
「押し込めばもう5人くらい入れる」往里挤一下还可以挤进5个人
3 強盗に入る。
「二人組が押し込む」
5
【惜しむ】 おしむ
1 心残りに思う。残念がる。
「散る花を惜しむ」
「別れを惜しむ」
「人に惜しまれて死ぬ」
「彼の死は国家にとって惜しむべきである」他的死对国家是件憾事
「あの先生が去るときはみんなに惜しまれた」那位老师离开的时候大家都表示惋惜
「あんな間違いをしたことを彼のために惜しむ」他犯了那样的错误我为他可惜
「別れを惜しむ」惜别、舍不得离别
2 金品などを出すことを、もったいないと思う。出し惜しむ。
「わずかの出費を惜しんで大損をする」
「骨身を惜しまず働く」不惜力气地干活
「金を惜しむ」吝惜金钱
「物を惜しまない」不吝惜东西;舍得东西
「骨身を惜しまない」不辞辛苦
「協力を惜しまない」不惜予以协助
「賞賛の言葉を惜しまない」备加赞扬
3 大切に思う。尊重する。
「名を惜しむ」爱惜名誉
「命を惜しむ」爱惜生命
「寸暇を惜しむ」
「寸陰惜しむべし」应该珍惜每寸光阴
「わずかの時間も惜しんで外国語の勉強をする」珍惜片刻时间学习外语
4 (「愛しむ」とも書く)愛する。めでる。慈しむ。
6
【押し寄せる】 おしよせる
1 激しい勢いで迫る。
涌来、蜂拥而至、麇集而来
「群衆が押し寄せる」
「大波が押し寄せる」
「大波が沖から押し寄せてきた」大浪从海上涌过来
「大勢の人が押し寄せる」很多人蜂拥而来
「時代の波が押し寄せてくる」时代的浪潮涌来
2 押して一方に寄せる。
「机を窓際に押し寄せる」
「邪魔になるものは隅のほうに押し寄せておく」把碍事的东西挪到角落里去
3 押してその方に近づける。
7
【雄】 おす
動物の性別で、精巣をもち、精子をつくるほう。また、植物で雄花をつけるもの。お。
「雄のライオン」雄狮
「雄の馬」公马
「犬の雄」公狗
「猫の雄」公猫
「それは雄か雌かわからない」不知道它是公是母
8
【御世辞】 おせじ
相手を敬って、その人への世辞をいう語。
「御世辞を使う人」
「お世辞を言う」说恭维话
「お世辞がうまい」善于应酬、会奉承人
「心にもないお世辞を言う」说言不由衷的恭维话,说假献殷勤的话
「お世辞たらたらだ」油嘴滑舌地恭维
「お世辞のないところを申しますと」我直率地跟您说
「君はお世辞でそういってくれるのだろう」你是恭维我才那么说的吧
「お世辞にも彼は学者とは言えない」即使捧着说也不能说他是个学者
「彼はよくお世辞笑いをする」他好献媚假笑
9
【襲う】 おそう
1 不意に攻めかかる。不意に危害を加える。襲撃する。
「敵を襲う」
「寝込みを襲う」
「暴漢に襲われる」
「暴漢が通行人を襲う」歹徒突然袭击过路人
「海賊に襲われる」遭到海盗的袭击
2 不意にやって来る。急におしかける。
突然赶往、冲到、闯到
「新婚家庭を襲う」
「新婚夫婦の家を襲う」突然去闹洞房
3 風雨や地震などが起こって、被害を及ぼす。
「嵐に襲われる」遭到暴风雨的袭击
「津波が三陸沿岸を襲う」
「大地震がその地方を襲った」大地震侵袭了那一带地方
{不景気に襲われる」经济萧条袭来
4 (多く受け身の形で)好ましくないことが、覆いかぶさるようにやってくる。→魘われる
「死の恐怖に襲われる」
「恐怖が突然彼らを襲った」他们突然感到了恐怖
「激痛に襲われる」
「病魔に襲われる」受到病魔的侵扰、患病
5 家系・地位などを受け継ぐ。
因袭、沿袭、继承、承袭
「先代の跡を襲う」
「父の芸名を襲う」继承父亲的艺名
6 押しつける。のしかかる。
【治まる】 おさまる
1 落ち着いて、穏やかな状態になる。争いや動揺がしずまる。収まる。
平定、镇压、平息、排解
「内乱が治まった」内乱平定下来
「騒ぎが治まる」
「風が治まる」
「喧嘩が治まった」架吵完了
「まるく収まればいい」能圆满解决才好
「このままでは気持ちが治まらない」
2 政治の秩序が行き渡る。
「国が治まる」国家安定,国泰民安
「天下大い治まる」天下大治
3 痛みや、症状などがしずまる。
「腹痛が治まる」
「せきが治まる」
1
【お産】 おさん
子を産むこと。出産。
生产、分娩、生孩子
「昨夜お産をした」(她)昨天夜里分娩了
「お産が重い」难产
2
【教え】 おしえ
1 教えること。教育。
「教えを受ける」
「教えを仰ぐ」求教、请指教
2 教える事柄・内容。教訓。戒め。
「父母の教えに従う」
「先生の教えを守る」遵守老师的教导
「それは彼にとってはいい教えになる」那对他是个很好的教训
「山田先生には中学で教えを受けた」我是在中学受教于山田老师的。
3 宗教の教えるところ。教義。
「キリストの教え」基督的教义
「孔孟の教え」孔孟之道
3
【押し切る】 おしきる
1 押しつけて切る。
「厚い紙を押し切る」
「干し草を押し切って馬のえさにする」铡干草喂马
2 反対・抵抗・困難などを退けて目的を達しようとする。
「反対派の意見を押し切って断行した」不顾反对派的意见坚决贯彻
「荒波を押し切って島へ渡る」不顾狂风大浪渡到岛上
3 「切る」を強めていう語。断ち切る。
4
【押し込む】 おしこむ
1 押して中へ入れる。無理に入れる。詰め込む。
「大勢の人を狭い部屋にぎゅうぎゅう押し込む」把很多的人紧紧地塞进一间小屋里
「すし詰めのバスに客を押し込む」把乘客往入挤得满满的公交车里塞
「本をかばんに押し込む」
「いろいろの学科を生徒の頭に押し込む」把各种课程硬往学生脑袋里塞
「ガチョウの口にえさを押し込む」把饲料硬塞进鹅的嘴里
2 無理に入り込む。押しかける。
「押し込めばもう5人くらい入れる」往里挤一下还可以挤进5个人
3 強盗に入る。
「二人組が押し込む」
5
【惜しむ】 おしむ
1 心残りに思う。残念がる。
「散る花を惜しむ」
「別れを惜しむ」
「人に惜しまれて死ぬ」
「彼の死は国家にとって惜しむべきである」他的死对国家是件憾事
「あの先生が去るときはみんなに惜しまれた」那位老师离开的时候大家都表示惋惜
「あんな間違いをしたことを彼のために惜しむ」他犯了那样的错误我为他可惜
「別れを惜しむ」惜别、舍不得离别
2 金品などを出すことを、もったいないと思う。出し惜しむ。
「わずかの出費を惜しんで大損をする」
「骨身を惜しまず働く」不惜力气地干活
「金を惜しむ」吝惜金钱
「物を惜しまない」不吝惜东西;舍得东西
「骨身を惜しまない」不辞辛苦
「協力を惜しまない」不惜予以协助
「賞賛の言葉を惜しまない」备加赞扬
3 大切に思う。尊重する。
「名を惜しむ」爱惜名誉
「命を惜しむ」爱惜生命
「寸暇を惜しむ」
「寸陰惜しむべし」应该珍惜每寸光阴
「わずかの時間も惜しんで外国語の勉強をする」珍惜片刻时间学习外语
4 (「愛しむ」とも書く)愛する。めでる。慈しむ。
6
【押し寄せる】 おしよせる
1 激しい勢いで迫る。
涌来、蜂拥而至、麇集而来
「群衆が押し寄せる」
「大波が押し寄せる」
「大波が沖から押し寄せてきた」大浪从海上涌过来
「大勢の人が押し寄せる」很多人蜂拥而来
「時代の波が押し寄せてくる」时代的浪潮涌来
2 押して一方に寄せる。
「机を窓際に押し寄せる」
「邪魔になるものは隅のほうに押し寄せておく」把碍事的东西挪到角落里去
3 押してその方に近づける。
7
【雄】 おす
動物の性別で、精巣をもち、精子をつくるほう。また、植物で雄花をつけるもの。お。
「雄のライオン」雄狮
「雄の馬」公马
「犬の雄」公狗
「猫の雄」公猫
「それは雄か雌かわからない」不知道它是公是母
8
【御世辞】 おせじ
相手を敬って、その人への世辞をいう語。
「御世辞を使う人」
「お世辞を言う」说恭维话
「お世辞がうまい」善于应酬、会奉承人
「心にもないお世辞を言う」说言不由衷的恭维话,说假献殷勤的话
「お世辞たらたらだ」油嘴滑舌地恭维
「お世辞のないところを申しますと」我直率地跟您说
「君はお世辞でそういってくれるのだろう」你是恭维我才那么说的吧
「お世辞にも彼は学者とは言えない」即使捧着说也不能说他是个学者
「彼はよくお世辞笑いをする」他好献媚假笑
9
【襲う】 おそう
1 不意に攻めかかる。不意に危害を加える。襲撃する。
「敵を襲う」
「寝込みを襲う」
「暴漢に襲われる」
「暴漢が通行人を襲う」歹徒突然袭击过路人
「海賊に襲われる」遭到海盗的袭击
2 不意にやって来る。急におしかける。
突然赶往、冲到、闯到
「新婚家庭を襲う」
「新婚夫婦の家を襲う」突然去闹洞房
3 風雨や地震などが起こって、被害を及ぼす。
「嵐に襲われる」遭到暴风雨的袭击
「津波が三陸沿岸を襲う」
「大地震がその地方を襲った」大地震侵袭了那一带地方
{不景気に襲われる」经济萧条袭来
4 (多く受け身の形で)好ましくないことが、覆いかぶさるようにやってくる。→魘われる
「死の恐怖に襲われる」
「恐怖が突然彼らを襲った」他们突然感到了恐怖
「激痛に襲われる」
「病魔に襲われる」受到病魔的侵扰、患病
5 家系・地位などを受け継ぐ。
因袭、沿袭、继承、承袭
「先代の跡を襲う」
「父の芸名を襲う」继承父亲的艺名
6 押しつける。のしかかる。
0 评论:
コメントを投稿