2008-10-12

▼芸術の秋に、ひろしま美術館所蔵するゴッホの「ドービニーの庭」を拝見した。自殺する直前の作品だが暗さはない。横長のカンバスに夏の庭が美しく広がっている。だが、この絵には長く「」があった
ひろしま美術館  人家就写“ひろしま美術館”,不写“広島美術館”
所蔵        しょぞう
ゴッホ       Vincent van Gogh
ドービニーの庭  Daubigny's Garden
暗さ        くらさ
横長       よこなが
謎         なぞ


▼まず、同じ題の付いた、ほぼ同じ絵が2枚ある。その片方、スイスの美術館にある絵には庭を歩く黒猫が描かれている。ところが広島の絵には猫がいない。もともといなかったのか。塗りつぶされたのか。だとしたらなぜ――。黒猫のゆえか、自殺の真相などとも絡んで論争になってきた
片方    かたほう
黒猫    こくねこ
元々    もともと    はじめから。もとから。
塗り潰す ぬりつぶす  物事を覆いつくす。
故     ゆえ
真相    しんそう
絡む    からむ
 

▼その猫が、絵の具の下から見つかったと、先ごろ報じられた。X線で解析すると、スイスの絵と同じ位置に描かれた猫に、上塗りがされていたそうだ。黒猫を不吉に思ったのか、ゴッホの死後に第三者が手を加えていたらしい
解析     かいせき
上塗り    うわぬり  1.抹上最后一层 2.加重一层(同样的东西)
不吉     ふきつ
手を加える  手を入れる。直したり補ったりする。加工修改。


▼米国の作家ポーの小説「黒猫」を思い出す。こちらは残酷にも、飼い主に、絵の具ならぬ壁の中に塗り込められてしまう。そういえばポーもゴッホも、破滅型の人生を送った点で相通じている
ポー    Edgar Allan Poe
残酷    ざんこく
飼い主   かいぬし
ならぬ    …でない。「一方ならぬご指導」「ただならぬ事態」 
塗り込む  ぬりこむ
破滅型   はめつがた
相通じる  あいつうじる


▼ひろしま美術館は3年をかけて絵を調べ上げたそうだ。ナチの時代に「退廃芸術」の烙印を押されたが、米国に逃れきわどく助かったという。そして、絵の具の下ながら黒猫も生き延びてきた
調べ上げる   しらべあげる    徹底的に調べる。最後まで調べる。
ナチ
退廃芸術    たいはい・げいじゅつ
烙印       らくいん
逃れる      のがれる 
際疾い      きわどい   悪い事態になりそうな、すれすれの状態である。
助かる      たすかる   死や危険な状態から免れる。
生き延びる   死ぬはずのところを助かって命を長らえる。長生きする。


▼本物の横に、元の絵を再現したCGも展示されていた。1世紀ぶりに姿を見せた黒猫は、長い尻尾を引いて、澄ました足取り芝生横切っている。1枚の絵に誕生と来し方がある。静かな秋の日、耳を傾ければ、どの絵もとっておきの物語を聞かせてくれることだろう。
尻尾          しっぽ
澄ました足取り   すました・あしどり
芝生         しばふ   芝が一面に生えている所。また、庭などで芝が植えてある所。 草坪
横切る        よこぎる  横の方向に通りすぎる。一方の側から他方の側へ渡る。横断する。
来し方        こしかた  来时路(时间上、空间上)
傾ける        かたむける 力や注意などをいちずにその方へ向ける。心をある物事に集中させる。
取って置き     とっておき  いざという時のために、大切にしまっておくこと。珍藏、秘藏