0
上がり あがり
一、[名]
1 位置・地位・値段などが高くなること。上、往上、上涨、涨价、进步、长进
「エレベーターの上がり下り」 电梯的升降
「手の上がりが早い」 手进步得很快
「物価の上がり方がひどい」 物价涨得太猛
「物価の上がりが激しい」 物价涨得很快
「値上がり」 涨价
2 売上高。収入額。または、収穫高。 收入、收获、卖项
「店の上がりが少ない」 铺子的收入不多
「今日の上がりはたったこれだけだ」 今天的卖项只有这么多
「家賃の上がりで暮らす」
3 でき上がること。できぐあい。仕上がり。 完成、做的成绩
「上がりがかんばしくない」
「この仕事の上がりはかなりよい」 这件活儿做得很好
「一丁上がり」 做好一样东西;解决了一个问题
「この染めは色の上がりがよい」 这次染的颜色很好
4 物事の終わり。 结束、下班
「今日は五時で上がりにする」 今天五点钟结束
5 双六(すごろく)で、駒が最終の所に進んで勝つこと。また、トランプやマージャンなどで、役ができて勝つこと。
「さいころの2が出れば上がりだ」 (升官图)骰子掷出二就满了
「(マージャンで)今度1万をツモれば上がりだ」 这次要是抓到一万的话就和了
6 「上がり花」の略。 料理屋などで、入れたての茶。また、一般に茶。 刚泡的茶
二、[接尾]
1 名詞や動詞の連用形に付いて、その状態が去った後の間もないこと、その名残があるさまを表す。
(~したばかり) 刚……过,刚……完
「雨上がり」 雨后
「病み上がり」 病刚好
2 名詞に付いて、もとそういう身分や職業であったことを表す。
出身于……,做过……
「役人上がり」 官吏出身
「教員上がり」 做过教员
3 (学龄)进小学
「七つ上がり」 七岁上学
1
諦め あきらめ
あきらめること。断念すること。
「諦めがいい」 想得开,很达观
「諦めの悪い人」 想不开的人
「諦めがつく」 想开了,死心了
「どうしても諦めがつかない」 怎么也想不开;无论如何也不死心
「何事も諦めが肝心だ」 凡事达观最重要
2
悪 あく
一、[名]
1 わるいこと。人道・法律などに反すること。不道徳・反道徳的なこと。不正,恶,坏 ⇔善
「悪に染まる」
「悪の道に走る」 走上邪路
「悪を懲らしめる」 惩恶
「悪の張本」 恶的起源
「善悪のけじめもつかない」 不知好歹
「世の中の悪」 社会上的坏现象
2 芝居などで、敵役。
「実悪」
「色悪」
二、[接頭]人名・官名などに付いて、性質・能力・行動などが、あまりにすぐれているのを恐れていう意を表す。
「悪七兵衛景清」
3
アクセル accelerator
《acceleratorの略》
自動車などの加速装置。
このペダルを踏むと、気化器の絞り弁が開き、エンジンの回転数が増す。
加速ペダル。
4
あくどい
1 程度を超えてどぎつい。やり方が行き過ぎてたちが悪い。
太过火而使人讨厌、恶毒、毒辣
「あくどい宣伝」 过火的宣传
「あくどい商売」
「あくどいやり方」 恶毒的作法
「あくどい攻撃をかける」 进行恶毒的攻击
「あくどい手を使う」 使出毒辣的手段
2 色や味などがしつこい。(颜色)过于浓艳、(味)太腻
「あくどい色」 刺眼的颜色
「化粧があくどい」 化妆过浓
「柄がけばけばしくてあくどい」花里糊哨过于浓艳的打扮
5
顎 あご
1 人など動物の口の上下にあり、下のほうが動いて、食物をかみ砕いたり声を出したりするのに役立つ器官。あぎ。あぎと。
「何時間も話し続けたので、顎がくたびれた」 一气讲了好几个小时的话,下巴都酸了
「上顎」
「下顎」
2 下あご。おとがい。 下颌、下巴
「顎がとがった顔」 尖下巴脸
「顎ひげ」
「顎の骨」 下巴骨
「顎が長い」 下巴长
「顎の角張った人」 四方下巴的人
3 釣り針の先に逆向きにつけた返しのこと。あぐ。钓鱼钩的倒须
4 食事または食事の費用。
「顎付き」
5 物言い。おしゃべり。
「顎が落ちる」 特别好吃
「顎が干上がる」 穷得吃不上饭
「顎で使う」 用下巴支使人;颐指气使
「顎を出す」 累得要命 「彼は三日で顎を出した」 他这三天累得要命
「顎を撫でる」 扬扬得意
「顎をはずす」 解颐;大笑
6
憧れ あこがれ
あこがれること。理想とする物事に強く心が引かれること。憧憬。
「憧れをいだく」 怀着憧憬
「未知への憧れ」 对未知的憧憬
「幸福な生活への憧れ」 对美好生活的憧憬
「憧れの的」 あこがれ・の・まと 仰慕的对象
「憧れの人に会えた」 见到了仰慕已久的人
7
麻 あさ
1 麻(大麻、苎麻、黄麻、亚麻等的总称);大麻
「麻の実」 大麻子
2 (麻织物)麻纤维、麻纱、麻布、夏布
「麻のハンカチ」
「麻袋」 あさぶくろ
8
あざ
字 あざ
市町村内を細分した区画の名。大字(おおあざ)の中に、さらに小字(こあざ)がある。
「中野村字吉田100番地」
痣 あざ
1 痣
「顔に痣がある」 脸上有痣
「赤い痣」 红痣
「黒い痣」 黑痣
2 (被打出来的)青斑、红斑、紫斑、
「全身痣だらけになる」 全身青一块、紫一块
「痣ができるほどひどく殴る」 打得鼻青脸肿
「殴られて目の周りに痣ができている」 被打得眼圈发青
9
浅ましい あさましい
1 品性が卑しい。さもしい。下劣だ。卑鄙、下流
「浅ましい了見を起こす」 生起了卑鄙的念头
「浅ましい根性」
「浅ましい行為」 卑鄙下流的行为
2 見苦しく情けない。嘆かわしい。 可耻、可叹
「浅ましい世の中」 炎凉世态
「そんなことをしたわが身を浅ましく思う」 做了那样的事情、自己也觉得可耻
3 身分や姿形が卑しい。みすぼらしい。 可怜、凄惨
「落ちぶれて浅ましい姿となる」 沦落成一副可怜相
「浅ましい死に方をする」 死得很惨
4 予想と違った結果に驚きあきれる気持ちをいう。
① 意外だ。あきれる。驚くべきさまだ。
② 興ざめである。がっかりして、あきれかえる。
③ あまりにもひどい。程度がはなはだしい。
5 (「あさましくなる」の形で)思いがけないことになる。死んでしまう。
这个词貌似体现了“可怜之人必有其可恨之处”
上がり あがり
一、[名]
1 位置・地位・値段などが高くなること。上、往上、上涨、涨价、进步、长进
「エレベーターの上がり下り」 电梯的升降
「手の上がりが早い」 手进步得很快
「物価の上がり方がひどい」 物价涨得太猛
「物価の上がりが激しい」 物价涨得很快
「値上がり」 涨价
2 売上高。収入額。または、収穫高。 收入、收获、卖项
「店の上がりが少ない」 铺子的收入不多
「今日の上がりはたったこれだけだ」 今天的卖项只有这么多
「家賃の上がりで暮らす」
3 でき上がること。できぐあい。仕上がり。 完成、做的成绩
「上がりがかんばしくない」
「この仕事の上がりはかなりよい」 这件活儿做得很好
「一丁上がり」 做好一样东西;解决了一个问题
「この染めは色の上がりがよい」 这次染的颜色很好
4 物事の終わり。 结束、下班
「今日は五時で上がりにする」 今天五点钟结束
5 双六(すごろく)で、駒が最終の所に進んで勝つこと。また、トランプやマージャンなどで、役ができて勝つこと。
「さいころの2が出れば上がりだ」 (升官图)骰子掷出二就满了
「(マージャンで)今度1万をツモれば上がりだ」 这次要是抓到一万的话就和了
6 「上がり花」の略。 料理屋などで、入れたての茶。また、一般に茶。 刚泡的茶
二、[接尾]
1 名詞や動詞の連用形に付いて、その状態が去った後の間もないこと、その名残があるさまを表す。
(~したばかり) 刚……过,刚……完
「雨上がり」 雨后
「病み上がり」 病刚好
2 名詞に付いて、もとそういう身分や職業であったことを表す。
出身于……,做过……
「役人上がり」 官吏出身
「教員上がり」 做过教员
3 (学龄)进小学
「七つ上がり」 七岁上学
1
諦め あきらめ
あきらめること。断念すること。
「諦めがいい」 想得开,很达观
「諦めの悪い人」 想不开的人
「諦めがつく」 想开了,死心了
「どうしても諦めがつかない」 怎么也想不开;无论如何也不死心
「何事も諦めが肝心だ」 凡事达观最重要
2
悪 あく
一、[名]
1 わるいこと。人道・法律などに反すること。不道徳・反道徳的なこと。不正,恶,坏 ⇔善
「悪に染まる」
「悪の道に走る」 走上邪路
「悪を懲らしめる」 惩恶
「悪の張本」 恶的起源
「善悪のけじめもつかない」 不知好歹
「世の中の悪」 社会上的坏现象
2 芝居などで、敵役。
「実悪」
「色悪」
二、[接頭]人名・官名などに付いて、性質・能力・行動などが、あまりにすぐれているのを恐れていう意を表す。
「悪七兵衛景清」
3
アクセル accelerator
《acceleratorの略》
自動車などの加速装置。
このペダルを踏むと、気化器の絞り弁が開き、エンジンの回転数が増す。
加速ペダル。
4
あくどい
1 程度を超えてどぎつい。やり方が行き過ぎてたちが悪い。
太过火而使人讨厌、恶毒、毒辣
「あくどい宣伝」 过火的宣传
「あくどい商売」
「あくどいやり方」 恶毒的作法
「あくどい攻撃をかける」 进行恶毒的攻击
「あくどい手を使う」 使出毒辣的手段
2 色や味などがしつこい。(颜色)过于浓艳、(味)太腻
「あくどい色」 刺眼的颜色
「化粧があくどい」 化妆过浓
「柄がけばけばしくてあくどい」花里糊哨过于浓艳的打扮
5
顎 あご
1 人など動物の口の上下にあり、下のほうが動いて、食物をかみ砕いたり声を出したりするのに役立つ器官。あぎ。あぎと。
「何時間も話し続けたので、顎がくたびれた」 一气讲了好几个小时的话,下巴都酸了
「上顎」
「下顎」
2 下あご。おとがい。 下颌、下巴
「顎がとがった顔」 尖下巴脸
「顎ひげ」
「顎の骨」 下巴骨
「顎が長い」 下巴长
「顎の角張った人」 四方下巴的人
3 釣り針の先に逆向きにつけた返しのこと。あぐ。钓鱼钩的倒须
4 食事または食事の費用。
「顎付き」
5 物言い。おしゃべり。
「顎が落ちる」 特别好吃
「顎が干上がる」 穷得吃不上饭
「顎で使う」 用下巴支使人;颐指气使
「顎を出す」 累得要命 「彼は三日で顎を出した」 他这三天累得要命
「顎を撫でる」 扬扬得意
「顎をはずす」 解颐;大笑
6
憧れ あこがれ
あこがれること。理想とする物事に強く心が引かれること。憧憬。
「憧れをいだく」 怀着憧憬
「未知への憧れ」 对未知的憧憬
「幸福な生活への憧れ」 对美好生活的憧憬
「憧れの的」 あこがれ・の・まと 仰慕的对象
「憧れの人に会えた」 见到了仰慕已久的人
7
麻 あさ
1 麻(大麻、苎麻、黄麻、亚麻等的总称);大麻
「麻の実」 大麻子
2 (麻织物)麻纤维、麻纱、麻布、夏布
「麻のハンカチ」
「麻袋」 あさぶくろ
8
あざ
字 あざ
市町村内を細分した区画の名。大字(おおあざ)の中に、さらに小字(こあざ)がある。
「中野村字吉田100番地」
痣 あざ
1 痣
「顔に痣がある」 脸上有痣
「赤い痣」 红痣
「黒い痣」 黑痣
2 (被打出来的)青斑、红斑、紫斑、
「全身痣だらけになる」 全身青一块、紫一块
「痣ができるほどひどく殴る」 打得鼻青脸肿
「殴られて目の周りに痣ができている」 被打得眼圈发青
9
浅ましい あさましい
1 品性が卑しい。さもしい。下劣だ。卑鄙、下流
「浅ましい了見を起こす」 生起了卑鄙的念头
「浅ましい根性」
「浅ましい行為」 卑鄙下流的行为
2 見苦しく情けない。嘆かわしい。 可耻、可叹
「浅ましい世の中」 炎凉世态
「そんなことをしたわが身を浅ましく思う」 做了那样的事情、自己也觉得可耻
3 身分や姿形が卑しい。みすぼらしい。 可怜、凄惨
「落ちぶれて浅ましい姿となる」 沦落成一副可怜相
「浅ましい死に方をする」 死得很惨
4 予想と違った結果に驚きあきれる気持ちをいう。
① 意外だ。あきれる。驚くべきさまだ。
② 興ざめである。がっかりして、あきれかえる。
③ あまりにもひどい。程度がはなはだしい。
5 (「あさましくなる」の形で)思いがけないことになる。死んでしまう。
这个词貌似体现了“可怜之人必有其可恨之处”
0 评论:
コメントを投稿