第12課 強調・感嘆(04-06)
04.~すら/ですら
(1)
接続:名詞・形式名詞・格助詞(に、と、へ、で)+すら、~できる/できない
意味:谓语为肯定句时,表示“甚至连程度高、难度大的事情都能做到,那么那些程度低的较容易的事情就不用说了,肯定能做到或肯定会去做”。
谓语为否定句时恰好相反,表示“甚至连程度低的,较容易办到的事情都不能做到,那么那些程度高的、较难办到的事情就不用说了,肯定不能做到或肯定不会去做”。
「人物名詞+に/と+すら」表示“甚至连(对待)极端的人物都是如此,那么对那些一般人物,普通人物来说就更是如此”。
「すら」是提示助词「も」的强调形式。可以代替助词「は/が/を」。“甚至连……都……”。
①小百合さんは50度ぐらいの焼酎すら飲めるそうだから、ビールなんか、平気だろう。彼女と反対に、私はビールすら飲めないのだから、まして50度の焼酎なんて全然だめだ。
(听说小百合小姐甚至连50度的烧酒都能喝,所以啤酒这类的简直可以说是不在话下吧。与她相反,我是连啤酒也喝不来,更何况50度的烧酒,我是碰也不敢碰。)
②勤勉家のスミスさんは難しい漢字すらかけますから、仮名はもちろん上手に書けますよ。スミスさんと反対に、ブランさんはあまり勉強していなくて仮名すら上手に書けないので、まして難しい漢字が上手に書けるはずはないと思う。
(勤奋好学的smith同学,连较难学的汉字都会写,那么假名当然也能写好。同他相反,由于brown同学不太用功,他连假名都写不好,更何况较难写的汉字,不可能写得很好。)
③A社とB社は同じ時期にできた会社で、そして事業内容も同じだ。しかし、A社はどんどん発展して最近海外へすら進出しているのに対して、B社は国内で存続するのすらできそうもない状態だそうだ。
(听说A公司和B公司是同一时期创建的公司,而且经营项目也一样。但是,A公司的发展如日中天,甚至把生意做到了海外;而B公司好像连在国内都快办不下去了。)
④彼女は自分の親にすら知らせずに旅に出かけたのだから、同僚たちに何も言うはずがない。
(她连自己的父母都不打声招呼就出去旅游了,又怎么会跟我们这些同事说呢?)
⑤中学生の君にその問題が解けたとは、すごいことだ。あれは、大学生にすら難しいといわれている。
(还是中学生的你,却能解出那么难的题目,真了不起啊。据说那可是一道连大学生都解不出来的问题。)
⑥あの子は先生とすらけんかをしたのだから、クラスメートたちとけんかするのは日常茶飯事だ。
(他甚至跟老师都吵过架,所以跟同班同学吵架那简直是家常便饭。)
(2)
接続:人物名詞+ですら、~できる/できない
意味:谓语为肯定句时,表示“就连一般的、平常人都有能力做到的事情,那么其他水平较高的人自然就不在话下,即很容易办到”。
谓语为否定句时,表示“就连水平较高的人都不能办到,那么相比之下水平较低的人则更办不到了“。
「ですら」它是提示助词「でも」的强调形式。这时不能用「~ですら+も」的表达形式。
①この機械は軽いので、女性ですら簡単に持ち運ぶことができます。もちろん、力持ちの君には絶対問題ない。
(这个器械很轻,就连一般的女性都 能轻而易举地搬动,所以对你这个大力士来说绝对没问题。)
②この機械は重いので、力持ちの君ですら持ち運ぶことができないなら、まして女性には無理だ。
(这个器械很重,就连大力士的你都拿不动,更何况女性呢。)
③あの山はあまり険しくなく、私のような足が不自由な者ですら登れるので、登山家には楽々登れるわけだ。
(那座山不怎么险峻,因为就连腿脚不便的我都能爬,所以登山家们自然能轻松攀登。)
④あの山はとても険しくて、登山家ですら簡単に登れないのだから、まして私のような足が不自由なものにはとても登れない。
(那座山很险峻,就连那些登山家登起来也不轻松,何况像腿脚不便的我,是不可能登得上去的。)
⑤子供ですら知っているようなことを大人の私が知らなかったのは恥ずかしい。
(就连小孩子都知道的事情,我这个大人竟然不知道,真觉得害羞。)
⑥不景気が続いているため、長年、会社に貢献してきた人ですら、会社を辞めさせられている。だから、平の社員が辞めさせられても無理もないことだ。
(由于连续的经济不景气,连那些常年为公司做出贡献的职工都被解雇了,所以像我们这些普通职工被迫下岗也在情理之中。)
说明:除了「人物名詞+ですら」之外,其他名词也能用,例如下面的例句。
○富士山の上には冬はもちろん、夏ですら雪が残っている。
(3)
接続:~ばかりでなく/~の上に~名詞・形式名詞+すら
意味:表示一种累加、递进关系。不仅出现了前项的事情,甚至还出现了比前项程度更甚、情况更糟的后项的事情。相当于「~まで」的意思。“甚至……”。
①山の中で道に迷って、夜になり、風が強いばかりでなく雨すら降り始めた。
(在山中迷了路。到了晚上,不仅刮起了大风,甚至还下起了雨。)
②仕事の最中に、歯が痛い上に、腹痛すら強く感じた。
(工作中,牙齿疼起来了,而且还感到强烈的腹痛。)
③家出した彼は悪い仲間に入って外で人とけんかするのみか、盗みすらよるようになった。
(离家出走的他加入了坏人的队伍里,在外面老是跟人打架。不仅如此,甚至干起了偷盗的勾当。)
④海へ行って船釣りをしたが、一日中釣れない上に、波すら高くなって散々だった。
(划船到海里钓鱼。可是,不仅一整天没有钓到一条鱼,甚至还遇到了风浪,可受罪呢。)
⑤彼はお金に困ったあげく、友人を騙してお金を借りることすらしてしまった。
(他极度缺钱,最后甚至到了欺骗朋友进而举债的地步。)
说明:「すら/ですら」和2级的「さえ/でさえ」意思和用法相同。「すら/ですら」主要用于书面语,而「さえ/でさえ」主要用于口语。
05.~だに
接続:想像だに/考えるだにしなかった
夢にだに見なかった/思わなかった
想像するだに/考えるだに/聞くだに恐ろしい・怖い・つらい
意味:表示“压根儿没想到……”。或表示“连想想都后怕”。多为惯用表达形式。
①1億円の宝くじに当たるなんて、夢にだに(=夢にも)思わないことだ。
(做梦都没想到能中1亿日元的彩票。)
②私が一等賞に選ばれたなど、予想だに(=予想も)しなかったので、感極まりなかった。
(我得了一等奖。因为想都没想到过,所以十分激动。)
③町でたまたまスーパースターに出会うとは、想像だにしなかったことだ。
(在大街上碰巧和超级明星邂逅,这是连想都没有想到过的事情。)
④2004年3月28日に私は始めて日本の土地を踏んだ。これはまったく夢にだに考えもしなかったことだ。
(2004年3月28日,我第一次踏上了日本这块土地。这是我连做梦都没想到过的事情。)
⑤東京に大地震が起こるなどと、想像するだに恐ろしい/怖い。
(东京发生大地震,这种事想想都令人害怕。)
⑥子供の頃、死については考えるだに恐ろしかった。(1994年试题)
(小时候,关于死的问题,想想都觉得恐怖。)
⑦会社に行くどころか、ベッドから起きるだにできないのだ。
(别说是上班了,就连从床上爬都爬不起来。)
06.~からある/からの
接続:数量詞+からある/~からある+名詞/からの+名詞
意味:相当于「~以上もある」的意思。“足有……”。“竟有……”。“多达……”。修饰人的时候可用「~からいる」,修饰费用时可用「~からする」的形式。
①身長2メートルからある大男が、突然、目の前に現れた。(1999年试题)
(一个身高有2米多的大汉突然出现在我的面前。)
②ダイヤモンドは高価なものになると、一千万からする。
(钻石这东西,贵的要高达一千万日币。)
③博士後期卒業論文としては300ページからあるものを欠かなければならない。
(作为博士毕业论文,必须要写长达300多页的内容。)
④彼は2億円からの/からある借金をこしらえたあげく、夜逃げしてしまった。
(他借下多达二亿日元的债后,趁着夜色逃跑了。)
⑤この石碑に使われている石は、5000キロからある奥山から運んできたという。
(这块石碑,听说是从5000多公里外的深山里运来的。)
04.~すら/ですら
(1)
接続:名詞・形式名詞・格助詞(に、と、へ、で)+すら、~できる/できない
意味:谓语为肯定句时,表示“甚至连程度高、难度大的事情都能做到,那么那些程度低的较容易的事情就不用说了,肯定能做到或肯定会去做”。
谓语为否定句时恰好相反,表示“甚至连程度低的,较容易办到的事情都不能做到,那么那些程度高的、较难办到的事情就不用说了,肯定不能做到或肯定不会去做”。
「人物名詞+に/と+すら」表示“甚至连(对待)极端的人物都是如此,那么对那些一般人物,普通人物来说就更是如此”。
「すら」是提示助词「も」的强调形式。可以代替助词「は/が/を」。“甚至连……都……”。
①小百合さんは50度ぐらいの焼酎すら飲めるそうだから、ビールなんか、平気だろう。彼女と反対に、私はビールすら飲めないのだから、まして50度の焼酎なんて全然だめだ。
(听说小百合小姐甚至连50度的烧酒都能喝,所以啤酒这类的简直可以说是不在话下吧。与她相反,我是连啤酒也喝不来,更何况50度的烧酒,我是碰也不敢碰。)
②勤勉家のスミスさんは難しい漢字すらかけますから、仮名はもちろん上手に書けますよ。スミスさんと反対に、ブランさんはあまり勉強していなくて仮名すら上手に書けないので、まして難しい漢字が上手に書けるはずはないと思う。
(勤奋好学的smith同学,连较难学的汉字都会写,那么假名当然也能写好。同他相反,由于brown同学不太用功,他连假名都写不好,更何况较难写的汉字,不可能写得很好。)
③A社とB社は同じ時期にできた会社で、そして事業内容も同じだ。しかし、A社はどんどん発展して最近海外へすら進出しているのに対して、B社は国内で存続するのすらできそうもない状態だそうだ。
(听说A公司和B公司是同一时期创建的公司,而且经营项目也一样。但是,A公司的发展如日中天,甚至把生意做到了海外;而B公司好像连在国内都快办不下去了。)
④彼女は自分の親にすら知らせずに旅に出かけたのだから、同僚たちに何も言うはずがない。
(她连自己的父母都不打声招呼就出去旅游了,又怎么会跟我们这些同事说呢?)
⑤中学生の君にその問題が解けたとは、すごいことだ。あれは、大学生にすら難しいといわれている。
(还是中学生的你,却能解出那么难的题目,真了不起啊。据说那可是一道连大学生都解不出来的问题。)
⑥あの子は先生とすらけんかをしたのだから、クラスメートたちとけんかするのは日常茶飯事だ。
(他甚至跟老师都吵过架,所以跟同班同学吵架那简直是家常便饭。)
(2)
接続:人物名詞+ですら、~できる/できない
意味:谓语为肯定句时,表示“就连一般的、平常人都有能力做到的事情,那么其他水平较高的人自然就不在话下,即很容易办到”。
谓语为否定句时,表示“就连水平较高的人都不能办到,那么相比之下水平较低的人则更办不到了“。
「ですら」它是提示助词「でも」的强调形式。这时不能用「~ですら+も」的表达形式。
①この機械は軽いので、女性ですら簡単に持ち運ぶことができます。もちろん、力持ちの君には絶対問題ない。
(这个器械很轻,就连一般的女性都 能轻而易举地搬动,所以对你这个大力士来说绝对没问题。)
②この機械は重いので、力持ちの君ですら持ち運ぶことができないなら、まして女性には無理だ。
(这个器械很重,就连大力士的你都拿不动,更何况女性呢。)
③あの山はあまり険しくなく、私のような足が不自由な者ですら登れるので、登山家には楽々登れるわけだ。
(那座山不怎么险峻,因为就连腿脚不便的我都能爬,所以登山家们自然能轻松攀登。)
④あの山はとても険しくて、登山家ですら簡単に登れないのだから、まして私のような足が不自由なものにはとても登れない。
(那座山很险峻,就连那些登山家登起来也不轻松,何况像腿脚不便的我,是不可能登得上去的。)
⑤子供ですら知っているようなことを大人の私が知らなかったのは恥ずかしい。
(就连小孩子都知道的事情,我这个大人竟然不知道,真觉得害羞。)
⑥不景気が続いているため、長年、会社に貢献してきた人ですら、会社を辞めさせられている。だから、平の社員が辞めさせられても無理もないことだ。
(由于连续的经济不景气,连那些常年为公司做出贡献的职工都被解雇了,所以像我们这些普通职工被迫下岗也在情理之中。)
说明:除了「人物名詞+ですら」之外,其他名词也能用,例如下面的例句。
○富士山の上には冬はもちろん、夏ですら雪が残っている。
(3)
接続:~ばかりでなく/~の上に~名詞・形式名詞+すら
意味:表示一种累加、递进关系。不仅出现了前项的事情,甚至还出现了比前项程度更甚、情况更糟的后项的事情。相当于「~まで」的意思。“甚至……”。
①山の中で道に迷って、夜になり、風が強いばかりでなく雨すら降り始めた。
(在山中迷了路。到了晚上,不仅刮起了大风,甚至还下起了雨。)
②仕事の最中に、歯が痛い上に、腹痛すら強く感じた。
(工作中,牙齿疼起来了,而且还感到强烈的腹痛。)
③家出した彼は悪い仲間に入って外で人とけんかするのみか、盗みすらよるようになった。
(离家出走的他加入了坏人的队伍里,在外面老是跟人打架。不仅如此,甚至干起了偷盗的勾当。)
④海へ行って船釣りをしたが、一日中釣れない上に、波すら高くなって散々だった。
(划船到海里钓鱼。可是,不仅一整天没有钓到一条鱼,甚至还遇到了风浪,可受罪呢。)
⑤彼はお金に困ったあげく、友人を騙してお金を借りることすらしてしまった。
(他极度缺钱,最后甚至到了欺骗朋友进而举债的地步。)
说明:「すら/ですら」和2级的「さえ/でさえ」意思和用法相同。「すら/ですら」主要用于书面语,而「さえ/でさえ」主要用于口语。
05.~だに
接続:想像だに/考えるだにしなかった
夢にだに見なかった/思わなかった
想像するだに/考えるだに/聞くだに恐ろしい・怖い・つらい
意味:表示“压根儿没想到……”。或表示“连想想都后怕”。多为惯用表达形式。
①1億円の宝くじに当たるなんて、夢にだに(=夢にも)思わないことだ。
(做梦都没想到能中1亿日元的彩票。)
②私が一等賞に選ばれたなど、予想だに(=予想も)しなかったので、感極まりなかった。
(我得了一等奖。因为想都没想到过,所以十分激动。)
③町でたまたまスーパースターに出会うとは、想像だにしなかったことだ。
(在大街上碰巧和超级明星邂逅,这是连想都没有想到过的事情。)
④2004年3月28日に私は始めて日本の土地を踏んだ。これはまったく夢にだに考えもしなかったことだ。
(2004年3月28日,我第一次踏上了日本这块土地。这是我连做梦都没想到过的事情。)
⑤東京に大地震が起こるなどと、想像するだに恐ろしい/怖い。
(东京发生大地震,这种事想想都令人害怕。)
⑥子供の頃、死については考えるだに恐ろしかった。(1994年试题)
(小时候,关于死的问题,想想都觉得恐怖。)
⑦会社に行くどころか、ベッドから起きるだにできないのだ。
(别说是上班了,就连从床上爬都爬不起来。)
06.~からある/からの
接続:数量詞+からある/~からある+名詞/からの+名詞
意味:相当于「~以上もある」的意思。“足有……”。“竟有……”。“多达……”。修饰人的时候可用「~からいる」,修饰费用时可用「~からする」的形式。
①身長2メートルからある大男が、突然、目の前に現れた。(1999年试题)
(一个身高有2米多的大汉突然出现在我的面前。)
②ダイヤモンドは高価なものになると、一千万からする。
(钻石这东西,贵的要高达一千万日币。)
③博士後期卒業論文としては300ページからあるものを欠かなければならない。
(作为博士毕业论文,必须要写长达300多页的内容。)
④彼は2億円からの/からある借金をこしらえたあげく、夜逃げしてしまった。
(他借下多达二亿日元的债后,趁着夜色逃跑了。)
⑤この石碑に使われている石は、5000キロからある奥山から運んできたという。
(这块石碑,听说是从5000多公里外的深山里运来的。)
0 评论:
コメントを投稿