0
【噛み切る】 かみきる
[動ラ五(四)]物をかんで切る。食い切る。
「堅い肉を噛み切る」
「ねずみが箱を噛み切って潜り込んだ」老鼠把箱子咬破钻进里边去了
1
【カムバック】 comeback
[名](スル)引退したり、勢いの衰えていたりしたものが、もとの地位・状態に復帰すること。返り咲くこと。
恢复、复归、东山再起
「芸能界にカムバックする」
「舞台にカムバックする」重登舞台
「5年ぶりに映画界にカムバックした」时隔五年重新回到电影界
2
【カメラマン】
1 写真を撮ることを職業とする人。写真家。また、一般に、カメラで撮影する人。
「アマチュアカメラマン」
「将来はカメラマンになりたい」将来想当摄影师
2 映画・テレビなどの撮影技師。
3 摄影记者
「カメラマンの包囲を受ける」受到摄影记者的包围
3
【粥】 かゆ
水を多くして米を軟らかく煮たもの。
「粥を炊く」
「粥をすする」
「粥もすすれない」连粥都喝不上;生计艰难
【啜る】 すする
小口喝、啜饮、吮吸
「スープをすする」小口喝汤
4
【体付き】 からだつき
筋肉のつき方や骨格など、外部に現れた身体の状況・形。
「ひょろっとした体付き」
「彼は中背で、体つきも悪くない」他是中等身材,体格也不错
「体つきの頑丈な人」体格健壮的人
「男性のような体つきの女性」体态像男人的女子
「ひょろっとした体つき」瘦瘦高高的身形
5
【絡む】 からむ
1 物に巻きつく。巻きついて離れなくなる。まといつく。
「朝顔が垣根に絡む」
「痰が喉に絡む」痰堵在嗓子里
「つる草が木に絡む」蔓草缠树
「朝顔が垣根に絡む」牵牛花绕在篱笆上
2 他の物事が密接に結びつく。
「金が絡んだ事件」
「金が絡む」牵涉到钱的问题
「彼は義理に絡まれていやとは言いかねた」他碍于情面不好推辞
3 理屈をこねたり、無理を言ったりして相手を困らせる。言いがかりをつける。
找茬纠缠、胡搅蛮缠、无理取闹
「酔って絡む」
「彼はよく人に絡む」他好找茬纠缠人
「酒を飲むとすぐ絡んでくる」一喝酒就找茬生事
4 巻きつける。絡める。
6
【借り】 かり
1 借りること。また、借りたもの。特に、借金・借財・負債など。⇔貸し。
「借りを返済する」
「借りを作る」欠债
「借りを返す」还债
「君に5000円の借りがある」我欠你5000日元
「あの飲み屋には借りがある」在那个酒店赊了账
「借りを踏み倒す」欠债不还、赖账
2 人から恩義・援助・恥辱などを受けて、その報いをしていない状態。⇔貸し。
「この借りはいつかきっと返す」
「彼に借りがある」欠他的情
「借りを返す」还人情
7
【狩り】 かり
1 山野で鳥獣を追いかけて捕らえること。猟(りょう)。狩猟。《季 冬》
「弓張や狩りに出る子のかげぼふし/嘯山」
2 (接尾語的に用い、「がり」と濁る)
① 魚介類をとること。
「潮干狩り」
② 山野で植物を観賞・採集すること。
「まつたけ狩り」
「もみじ狩り」
③ 追いたてて捕らえること。
「山狩り」
「魔女狩り」
8
【かりに】 (名。副)
1 一時の間に合わせに物事をするさま。暫定的に。
暂时、临时、暂且、姑且
「かりに糊で補強しておく」
「仮に使う」暂用
「仮に建てた家」临时建起的房子
「運動着が乾くまで仮にこのシャツを着ていよう」在运动服没干以前暂时先穿这件衬衣吧
2 仮定を表す。もし。
「かりに僕が君だったらそうするだろう」
「仮に雨なら延期にしよう」假如下雨的话就延期吧
「仮に僕が君だったらそうはしなかっただろう」如果我是你的话也许不会那样做
「仮に君の言うことが事実だとしても弁解にはならない」即使你说的话是事实了不能成为理由
9
【カルテ】 (ドイツ)Karte
医師の診療記録カード。患者の病状・処置・経過などを記録しておくもの。診療簿。
病历。
「カルテを書く」写病历
【噛み切る】 かみきる
[動ラ五(四)]物をかんで切る。食い切る。
「堅い肉を噛み切る」
「ねずみが箱を噛み切って潜り込んだ」老鼠把箱子咬破钻进里边去了
1
【カムバック】 comeback
[名](スル)引退したり、勢いの衰えていたりしたものが、もとの地位・状態に復帰すること。返り咲くこと。
恢复、复归、东山再起
「芸能界にカムバックする」
「舞台にカムバックする」重登舞台
「5年ぶりに映画界にカムバックした」时隔五年重新回到电影界
2
【カメラマン】
1 写真を撮ることを職業とする人。写真家。また、一般に、カメラで撮影する人。
「アマチュアカメラマン」
「将来はカメラマンになりたい」将来想当摄影师
2 映画・テレビなどの撮影技師。
3 摄影记者
「カメラマンの包囲を受ける」受到摄影记者的包围
3
【粥】 かゆ
水を多くして米を軟らかく煮たもの。
「粥を炊く」
「粥をすする」
「粥もすすれない」连粥都喝不上;生计艰难
【啜る】 すする
小口喝、啜饮、吮吸
「スープをすする」小口喝汤
4
【体付き】 からだつき
筋肉のつき方や骨格など、外部に現れた身体の状況・形。
「ひょろっとした体付き」
「彼は中背で、体つきも悪くない」他是中等身材,体格也不错
「体つきの頑丈な人」体格健壮的人
「男性のような体つきの女性」体态像男人的女子
「ひょろっとした体つき」瘦瘦高高的身形
5
【絡む】 からむ
1 物に巻きつく。巻きついて離れなくなる。まといつく。
「朝顔が垣根に絡む」
「痰が喉に絡む」痰堵在嗓子里
「つる草が木に絡む」蔓草缠树
「朝顔が垣根に絡む」牵牛花绕在篱笆上
2 他の物事が密接に結びつく。
「金が絡んだ事件」
「金が絡む」牵涉到钱的问题
「彼は義理に絡まれていやとは言いかねた」他碍于情面不好推辞
3 理屈をこねたり、無理を言ったりして相手を困らせる。言いがかりをつける。
找茬纠缠、胡搅蛮缠、无理取闹
「酔って絡む」
「彼はよく人に絡む」他好找茬纠缠人
「酒を飲むとすぐ絡んでくる」一喝酒就找茬生事
4 巻きつける。絡める。
6
【借り】 かり
1 借りること。また、借りたもの。特に、借金・借財・負債など。⇔貸し。
「借りを返済する」
「借りを作る」欠债
「借りを返す」还债
「君に5000円の借りがある」我欠你5000日元
「あの飲み屋には借りがある」在那个酒店赊了账
「借りを踏み倒す」欠债不还、赖账
2 人から恩義・援助・恥辱などを受けて、その報いをしていない状態。⇔貸し。
「この借りはいつかきっと返す」
「彼に借りがある」欠他的情
「借りを返す」还人情
7
【狩り】 かり
1 山野で鳥獣を追いかけて捕らえること。猟(りょう)。狩猟。《季 冬》
「弓張や狩りに出る子のかげぼふし/嘯山」
2 (接尾語的に用い、「がり」と濁る)
① 魚介類をとること。
「潮干狩り」
② 山野で植物を観賞・採集すること。
「まつたけ狩り」
「もみじ狩り」
③ 追いたてて捕らえること。
「山狩り」
「魔女狩り」
8
【かりに】 (名。副)
1 一時の間に合わせに物事をするさま。暫定的に。
暂时、临时、暂且、姑且
「かりに糊で補強しておく」
「仮に使う」暂用
「仮に建てた家」临时建起的房子
「運動着が乾くまで仮にこのシャツを着ていよう」在运动服没干以前暂时先穿这件衬衣吧
2 仮定を表す。もし。
「かりに僕が君だったらそうするだろう」
「仮に雨なら延期にしよう」假如下雨的话就延期吧
「仮に僕が君だったらそうはしなかっただろう」如果我是你的话也许不会那样做
「仮に君の言うことが事実だとしても弁解にはならない」即使你说的话是事实了不能成为理由
9
【カルテ】 (ドイツ)Karte
医師の診療記録カード。患者の病状・処置・経過などを記録しておくもの。診療簿。
病历。
「カルテを書く」写病历
0 评论:
コメントを投稿