0
【簡易】 かんい
[名・形動]簡単で手軽なこと。また、そのさま。
「簡易な包装」
「簡易宿泊施設」
「簡易なやり方」简便的方法
「簡易旅館」客栈、简易旅馆
1
【灌漑】 かんがい
[名](スル)農作物の生育に必要な水を、水路を引くなどして供給し、耕作地をうるおすこと。
「灌漑用水」灌溉用水
「ダムの水で土地を灌漑する」用水库的水灌溉土地
「灌漑工事」灌溉工程
2
【眼科】 がんか
目の疾患の治療・予防などを研究する臨床医学の一分野。
「眼科にかかる」看眼科
「眼科医」眼科医生
【眼下】 がんか
眼下、目前
「全市を眼下に見下ろす」俯瞰全市
「広々とした平野が眼下に広がる」广阔的原野展现在眼前
【眼下に見る】
1 見下ろす 俯视
2 見下す 看不、轻视
3
【眼球】 がんきゅう
脊椎動物の視覚をつかさどる、一対の球状の器官。
4
【玩具】 がんぐ
遊び道具。おもちゃ。
「郷土玩具」
「教育玩具」智力玩具
「輸出向け玩具」面向出口的玩具
「玩具売り場」卖玩具的柜台
5
【簡潔】 かんけつ
[形動][文][ナリ]簡単で要領を得ているさま。手みじかではっきりしているさま。
「簡潔な表現」简洁的表现
「簡潔に要旨を述べる」
「要点を簡潔に説明する」简单扼要地解释要点
「話しをする時は簡潔で要を得ていること」说话时要简明扼要
6
【還元】 かんげん
1 物事をもとの形・性質・状態などに戻すこと。
「利益の一部を社会に還元する」
「消費者に利益を還元する」把利益还原给消费者
「当初の状態に還元する」恢复原状
2 酸素の化合物から酸素を奪うこと。または、ある物質が水素と化合すること。一般的には、原子または原子団に電子を与えること。→酸化
「元素に還元する」还原为元素
「酸化銅を還元すると銅ができる」氧化铜一还原就成为铜
「還元分裂」还原分裂
7
【看護】 かんご
[名](スル)けが人や病人の手当てや世話をすること。
「手厚い看護により危機を脱する」由于周到的护理而脱离危险
「病人を看護する」照顾病人
「寝ずに看護する」
「寝食を忘れて看護する」废寝忘食地护理
「在宅看護」家庭护理
「看護学」护理学
「看護学校」护理学校
「看護人」看护人
8
【漢語】 かんご
1 日本語の中で、字訓ではなく、字音で読まれる語。また、字音で読まれる漢字から成る熟語。昔、中国から伝わり日本語として定着したもののほかに、日本で作られたものもある。字音語。→和語(わご)
2 中国の漢民族の言語。中国語。
9
【頑固】 がんこ
1 かたくなで、なかなか自分の態度や考えを改めようとしないこと。また、そのさま。
「頑固な職人」
「頑固おやじ」顽固老儿、顽固的老头
「頑固に自説を主張する」固执己见
「彼は非常に頑固で忠告を受け入れない」他很固执、不肯接受劝告
「頑固を貫く」顽固到底
「昔かたぎの頑固一徹な職人」守旧顽固不化的匠人
2 取りついて容易に離れようとしないこと。また、そのさま。
「頑固な汚れ」顽垢
「頑固な水虫」顽固的脚气
「今度の風邪は頑固だ」这次的感冒老也不好
「頑固なセキに悩まされる」苦于久治不愈的咳嗽
【汚れ】 よごれ
污垢、肮脏之处
「汚れを取る」去污
「洗って汚れを落とす」洗掉污垢
「汚れが落ちない」污垢去不掉
「この本には汚れがある」这本书上有弄脏的地方
「このあたりは空気の汚れがひどい」这一带空气污染得厉害
「汚れ物」脏东西;要洗的衣物
【水虫】 みずむし
1 水中的小虫
2 脚癣、足癣、脚气
「足の指に水虫ができた」趾间生了脚气
【簡易】 かんい
[名・形動]簡単で手軽なこと。また、そのさま。
「簡易な包装」
「簡易宿泊施設」
「簡易なやり方」简便的方法
「簡易旅館」客栈、简易旅馆
1
【灌漑】 かんがい
[名](スル)農作物の生育に必要な水を、水路を引くなどして供給し、耕作地をうるおすこと。
「灌漑用水」灌溉用水
「ダムの水で土地を灌漑する」用水库的水灌溉土地
「灌漑工事」灌溉工程
2
【眼科】 がんか
目の疾患の治療・予防などを研究する臨床医学の一分野。
「眼科にかかる」看眼科
「眼科医」眼科医生
【眼下】 がんか
眼下、目前
「全市を眼下に見下ろす」俯瞰全市
「広々とした平野が眼下に広がる」广阔的原野展现在眼前
【眼下に見る】
1 見下ろす 俯视
2 見下す 看不、轻视
3
【眼球】 がんきゅう
脊椎動物の視覚をつかさどる、一対の球状の器官。
4
【玩具】 がんぐ
遊び道具。おもちゃ。
「郷土玩具」
「教育玩具」智力玩具
「輸出向け玩具」面向出口的玩具
「玩具売り場」卖玩具的柜台
5
【簡潔】 かんけつ
[形動][文][ナリ]簡単で要領を得ているさま。手みじかではっきりしているさま。
「簡潔な表現」简洁的表现
「簡潔に要旨を述べる」
「要点を簡潔に説明する」简单扼要地解释要点
「話しをする時は簡潔で要を得ていること」说话时要简明扼要
6
【還元】 かんげん
1 物事をもとの形・性質・状態などに戻すこと。
「利益の一部を社会に還元する」
「消費者に利益を還元する」把利益还原给消费者
「当初の状態に還元する」恢复原状
2 酸素の化合物から酸素を奪うこと。または、ある物質が水素と化合すること。一般的には、原子または原子団に電子を与えること。→酸化
「元素に還元する」还原为元素
「酸化銅を還元すると銅ができる」氧化铜一还原就成为铜
「還元分裂」还原分裂
7
【看護】 かんご
[名](スル)けが人や病人の手当てや世話をすること。
「手厚い看護により危機を脱する」由于周到的护理而脱离危险
「病人を看護する」照顾病人
「寝ずに看護する」
「寝食を忘れて看護する」废寝忘食地护理
「在宅看護」家庭护理
「看護学」护理学
「看護学校」护理学校
「看護人」看护人
8
【漢語】 かんご
1 日本語の中で、字訓ではなく、字音で読まれる語。また、字音で読まれる漢字から成る熟語。昔、中国から伝わり日本語として定着したもののほかに、日本で作られたものもある。字音語。→和語(わご)
2 中国の漢民族の言語。中国語。
9
【頑固】 がんこ
1 かたくなで、なかなか自分の態度や考えを改めようとしないこと。また、そのさま。
「頑固な職人」
「頑固おやじ」顽固老儿、顽固的老头
「頑固に自説を主張する」固执己见
「彼は非常に頑固で忠告を受け入れない」他很固执、不肯接受劝告
「頑固を貫く」顽固到底
「昔かたぎの頑固一徹な職人」守旧顽固不化的匠人
2 取りついて容易に離れようとしないこと。また、そのさま。
「頑固な汚れ」顽垢
「頑固な水虫」顽固的脚气
「今度の風邪は頑固だ」这次的感冒老也不好
「頑固なセキに悩まされる」苦于久治不愈的咳嗽
【汚れ】 よごれ
污垢、肮脏之处
「汚れを取る」去污
「洗って汚れを落とす」洗掉污垢
「汚れが落ちない」污垢去不掉
「この本には汚れがある」这本书上有弄脏的地方
「このあたりは空気の汚れがひどい」这一带空气污染得厉害
「汚れ物」脏东西;要洗的衣物
【水虫】 みずむし
1 水中的小虫
2 脚癣、足癣、脚气
「足の指に水虫ができた」趾间生了脚气
0 评论:
コメントを投稿